Jiroの端株投資奮闘記

フォローする

  • 自己紹介
  • 少額投資
    • 究極のドルコスト
    • 投資の資金量は気にしない
    • サラリーマンこそ投資を
    • FXに変わる端株投資へ
  • 投資信託
    • おすすめの投資信託
  • リンク集
  • お問い合わせ

楽天からパスワード初期化のメール。不正アクセスは楽天市場だけではなかった

2018/4/18 お金にまつわる話

楽天市場に不正ログインされたと思ってたら、実はそれだけではありませんでした。パスワード初期化のメールが来たら、慌てず、不正ログインに正しく対処しましょう。

記事を読む

端株投資のメリットは配当金を再投資して複利運用出来ること

2018/4/15 単元未満株, 株

端株投資というのは手数料こそ掛りますが、配当だけでも株を購入することが出来、再投資しやすいというメリットもあります。再投資して複利運用というのは意識しておきたいところです。

記事を読む

ブログをはじめて8カ月!200記事達成です

2018/4/14 ブログについて

2017年の8月にWordPressでブログを開設して以来、8か月の月日が過ぎました。 11月に100記事に到達して以来、明ら...

記事を読む



  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

記事内検索




profile


Jiro:Follow @jiro_invest
誰にでもこんなに少額から投資って出来るんだと思ってもらえるように、サラリーマンの小遣いで単元未満株制度を利用した投資生活をブログのテーマにしています。

今後は徐々に米国ETFにシフトして行きたいと思ってます。

詳しくはこちらでも書いてます≫オンラインゲーム課金者が始めた投資生活

お問い合わせはこちらから

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 楽天からパスワード初期化のメール。不正アクセスは楽天市場だけではなかった
  • 端株投資のメリットは配当金を再投資して複利運用出来ること
  • ブログをはじめて8カ月!200記事達成です
  • SBI銀行の外貨積立ては外貨預金の為替手数料が高いなんてもう言わせない
  • LINEのID検索が出来ない格安SIM利用者が友達追加してもらう方法

ブログランキング



にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ

カテゴリー

  • 住宅 (6)
  • 日々の雑感 (8)
  • お金にまつわる話 (151)
    • 保険 (4)
    • 株 (26)
      • 単元未満株 (14)
      • 配当金 (4)
      • 株主優待 (9)
      • 単元株 (2)
      • 銘柄選び (10)
    • FX (2)
    • 投資信託 (30)
    • その他の金融商品 (35)
      • iDeCo (8)
      • 積立NISA (14)
      • 外貨預金/外貨MMF (8)
    • クレジットカード (4)
    • 税金関係 (3)
    • 節約 (37)
      • 格安SIM/通信費 (20)
      • 住宅ローン (6)
  • ブログについて (17)
  • ウェブサービス (3)
  • 自己紹介 (35)
    • 教育・育児 (21)
    • Jiroと愉快な仲間達 (6)

twitter

Tweets by JIRO_invest

© 2017 Jiroの端株投資奮闘記.