PR
スポンサーリンク

行きつくところインデックス投資

投信の仲間がいたメリット 投資に対するスタンス
投資に対するスタンスJiroと愉快な仲間達
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

先日会社で後輩が…

ちょっとこれ見てください

と見せてくれたのはSBIFXトレードのアプリ画面。

ジロ
ジロ

スワップが80万に差益が100万やん!!

これがその時投稿したもの。

思えばリーマンショック後から「目標はFXで確定申告!!!」「いつかはFXで生計を立てる!」と頑張ってきたけど、二人とも社畜のまま。

その後しばらくお互い証券口座を見せ合ってました。

スポンサーリンク

積立投資に走った後輩と個別の端株に走った自分

投資をする理由っていろいろとは思います。

老後への備えのため、あるいは早期リタイアのため。

どちらも正解なんだけど、お互いが向かった先はインデックスの積み立てと個別株。

キャピタルを重視する後輩

何年か前に高配当の米株を買ってたこともあるけど、基本的に彼はFXをしてた頃から売買益重視というスタイル。

そのためにチャートの分析やオシレーターの分析、ファンダメンタルとかいろいろ研究してました。

その結果って言うのは10年以上の時を経ても社畜という結果が物語ってるわけですけど、そんな彼が行きついたのはインデックス投資。(一部冒頭のFXなんかも残ってますが)

人気のオルカンとか8資産均等型のバランスファンド、米株関連もあったかな?

手堅く含み益を計上してました。

インカムを重視する私

一方の自分はというと、配当が欲しいと思ってたので個別株。

そう、FXでも自分はスワップ派。

あ、FX時代の最終形はスワップを貯めながらのトラップトレードだったかな?

その結果って言うのは10年以上の時を経ても社畜という結果が物語ってるわけですけど(2回目)、そんな私が行きついたのが高配当銘柄への端株投資。

今は、いずれ定期的に収穫できる果物の木を育ててる感覚ですけど、どうだろ?1/3以上は含み損もあったんじゃないかな?

日経平均で過去最高値を更新したのに??www

スポンサーリンク

行きつくところインデックス投資

最終的にお互いが言い出したことは「FXとかせずにインデックス買っとけばよかったね」ということ。

東日本大震災後の超円高、超株安の時に誰がこんな時代が来ようかと思ったけど、インデックスを買ってたとしても日経平均1万円を超えたあたりで利確!!とかしてたと思うから、それはそれで結果は一緒だったんじゃないかな…。

でもそんな経験をしたからこそ、インデックス投資への確信が持てるようになったし、何よりドルコスト平均法の強みも実感したと思います。

まあそれでも自分は個別株を買っていくんだろうなとは思うんですがね…

身近に投資仲間がいたメリットと現在から未来の関係性
お金に関する教育を受けることなく社会に出る日本において、投資を始める際に仲間がいるメリットは想像以上に大きいものでした。これまでとこれからの関係はどうなることでしょうか?
リアルな投資仲間とのひと時の会談
社内のリアルな人間関係の中にいる投資仲間と現在の方針と、この先の不安について語ってみました。
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました