PR

5人家族の我が家の携帯料金

格安SIM/通信費
格安SIM/通信費
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

このブログではこれまで格安SIMに関する記事もチョコチョコ書いてきてますが、とにかく通信費は可能な限り減らしたい。

というのも我が家は5人家族。

安くなったとはいえ大手3社の携帯会社に全員が加入できるほどの余裕もなく、格安SIMを利用してます。

というか、大手3社の料金を払うくらいなら、もっと別のものに支出したいというだけ。

ということで最新版の我が家の携帯料金のご紹介。

スポンサーリンク

5人家族の携帯料金

ジロ1,166円biglobeモバイル(1G)
990円IIJmio(5GB)
息子1,320円OCNモバイルone(6G)
息子1,628円biglobeモバイル(3GB)
550円OCNモバイルone(0.5GB)
合計5,654円

以前は下の息子がデータ通信みたいな端末だったから5,000円くらいで済んでたけど、それでもこの価格。

3大キャリアでもうまく家族割とか組み合わせていけば、これくらいいくのかもしれないけど、今んとここれで満足してます。

回線とオプションプラン

まず私の分は先日UQモバイルからBiglobeモバイルへ乗り換えました。

2回線目のBiglobeモバイルということで、通常の1GBプランより200円割引。

そしてエンタメフリーオプションをつけてます。

UQモバイルからBiglobeモバイルへ乗り換え
Biglobeモバイルのエンタメフリー・オプションを目的に、UQモバイルからMNP。移動中の音楽再生が捗る?

妻の分はIIJmioの5GB。

最近はiPhoneに変えたので、アップルミュージックを聞きまくってる様子。

なのでちょっと足りなくなるかも。

息子はOCNモバイルone。

当初は3GBだったんだけど、ゲームをすると足りないからということで6GBに増量。

これで過不足なさそうな感じ。

下の息子は私と同じくBiglobeモバイルでエンタメフリーオプションをつけてます。

Youtubeなんかも見られるので、試験勉強なんかにも役立ってる様子。

動画でデータ容量をカウントしない格安SIMを検討してみる
動画を継続して利用した際に気になるデータ容量。これを通信容量としないオプションプランのある格安SIMを検討してます。

娘はお出かけ用として、500MBの通信容量とした通話SIMを入れてます。

スポンサーリンク

格安SIMをメインとするなら家の光回線(Wi-Fi環境)は必須

とにかく格安SIMを利用するうえで必要なのは自宅の固定回線。

そうでないとたぶん容量足りません。

最近はゲーム機やストリーミング再生の動画視聴サービスなんかもあるから、比較的どこの家庭でも光回線を引いてるんでしょうけど、それでもDINKSの家庭ならそれぞれの端末でテザリングっていう人もいるかもです。

なので、一時回線を乗り換えようかとも思ったけど、最終的には安心して使える現在の光回線を継続しました。

今やモバイル通信っていうのは重要なインフラの一つですので、「いや災害時に心配だし」っていう気持ちはわかりますから、みんな格安SIMにすればいいのにとは思いません。

でも以前西日本豪雨災害でKDDIの電話回線がつながらない時でも、格安SIMを使ったLINE通話は普通につながったことから、データ通信ならなんとなるっていう気がしてますので、我が家はこのまま格安SIMを使った携帯プランで継続する予定です。

格安SIMを使うと安くなる。でもすべての人にはおすすめしない
料金的にはかなり大きなメリットのある格安SIMですが、それがみんなにメリットが大きいかというとそうではありません。

▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました