「一番遅い」「速報」とはこれ如何に・・・
さてすでに2月になりましたね。
2017年から続けて参加してきたFund of the Yearも、去年の2022年で6年目。
こちらのブログでも結果は書いてきたりしてますけど、今年はこれまでで一番遅い記事更新。
結果はみなさんもご存じでしょうけど、私が投票したものを含めてまとめて感想を書いてみたいと思います。≫結果は飛ばしちゃう
Fund of the Year2022の結果
これまでは投信ブロガーのイベントだったのですが、今年からツイッターでも参加できるようになり、そちらの結果も公開されてます。
ブロガー部門
まずこちらがおなじみのブロガー部門の結果発表。
1位 | eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) |
2位 | ニッセイ外国株式インデックスファンド |
3位 | eMAXIS Slim 米国株式(SP500) |
4位 | バンガードトータルワールドストックETF |
5位 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス |
6位 | セゾングローバルバランスファンド |
7位 | ひふみ投信 |
8位 | 楽天全米株式インデックスファンド |
9位 | 結い2101 |
10位 | 農林中金パートナーズ長期厳選投資おおぶね |
鉄板と言えばそれまで、面白みがないと言えば表現が悪いか、例年のものがランキングしてる感じですね。
気になったことはまた後ほど。
ツイッター部門
こちらはツイッター部門。
1位 | eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) |
2位 | 農林中金パートナーズ長期厳選投資おおぶね |
3位 | eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) |
4位 | セゾングローバルバランスファンド |
eMAXIS Slim 米国株式(SP500) | |
6位 | ニッセイ外国株式インデックスファンド |
eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型) | |
8位 | バンガード米国高配当株式ETF |
結い2101 | |
農林中金パートナーズ長期厳選投資おおぶねグローバル | |
楽天インデックスバランスファンド(株式重視) | |
SBI・V・全世界株式インデックスファンド | |
MAXIS全世界株式(オールカントリー)ETF | |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) |
得票数が同じものがあったため10本以上がランクインしてますけど、ブロガー部門とは違った結果になってます。
FOY2022の結果に関する感想
消えたレバレッジ
ここ数年「グロ3」だ「レバナス」だという商品が入ってきてましたけど、FOY2022ではトップ10はおろかトップ20にもランキングされませんでした。
まあ順当なものが選ばれたという認識なんですけど、逆に投信ブログを書いてるインデックス信者のような人たちがああいうものを選んで投票してたのが意外だったのですっきりしました。
メインはインデックス商品なんだけど、少し買うならレバレッジ商品のものも面白そうという感じだったのかもしれませんね。
ひふみ投信返り咲き
ひふみ投信を久しぶりにトップ10で見た気がします。(FOY2020で5位にランクインしてます)
ひふみ投信が一番話題に上ったのは2017年の時。
テレビで取り上げられたことから人気になって純資産を一気に伸ばしたものの、現在は横ばいといった感じ。
でもこのひふみ投信、過去のFOYでも毎年ランクインする人気の商品だったりします。
セゾングローバルバランスファンドが強い
ツイッターでもブログなんかでもあんまりこの商品を見かけない気がするんですが、ホント強いです。
なぜ??
今どきもっと安い商品もあると思うんですけど、誰か理由教えてください。
例えばツイッター部門でもランキングに入った楽天インデックスバランスファンド(株式重視)には(均等型)もあって、それなんかはまさにセゾングローバルバランスファンドと一緒だと思うんですが・・・
初登場?eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)
たぶん私が認識している中では、この商品がツイッター部門で初登場。
日本株式と先進国株式、新興国株式に3等分される商品。
オルカンはその大半が先進国株式、特にアメリカに偏るのに対して、この商品はアメリカ24%、中国10%と、新興国の中でも成長著しい中国へもしっかり投資ができるというもの。
新興国へも投資をしたいと思うのであれば、こちらの商品をベースにした方がいいと思うんですがね。なんとなく。
自分が投票したファンドたちはどうなった?
去年の記事で私が投票したのは以下の3本。
- <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
- たわらノーロード バランス(積極型)
- 楽天・米国レバレッジバランス・ファンド
ニッセイ外国株式インデックスファンドは2位にランクインしたものの、たわらノーロードバランス(積極型)も米国レバレッジバランスファンドもランク外。
ん~、残念。
でも楽天米国レバレッジバランスファンド、そのうち来そうな気がして買ってます。
ん?お前もレバレッジ商品に投票してるじゃんって?
あ!ホントだ。
ちなみにこのファンドは、平日のお酒を飲まなかった日に酒代として買ってる商品。
たぶんレバナスをはじめとしてレバレッジ商品に投票してる人って、「それがいい」というよりは「面白そう」という感じで投票してたんかもですね。
実際に2021年ごろは絶好調だったし。
FOY2023は果たしてどうなる?
また9か月後にFOY2023の投票が行われるわけですけど、果たしてeMAXIS Slim勢を抑えるような商品が出てくるのか、はたまたオルカンがV5を獲得してしまうのか。
eMAXISってスリムとファットの統合ができてなかったり、信託報酬の引き下げに関しても毎回後だしなところが好きくないです。
もちろん投資家としてはネットで買えば安く買えるとか、最安値を目指してくれるというのはありがたいわけですけど。
ということで、きっと今年もニッセイとたわらあたりに投票するんだろうなと思ってる自分です。
コメント