配当金数年前に比べても増えたと実感できる配当金~2022年下期のまとめ~ まもなく2022年も終わりに近づいてます。 12月という配当金が入ってくるタイミングもそろそ~続きを読む~2022.12.27配当金
投資積立投資と一括投資、聞かれたらどっちを進めるのが正解なのか そもそも「一括投資がよい」と自ら結論付けられる人と、「一括投資と積立投資のどちらがよいか」と悩む人では、決定的に投資経験の差が大きい場合が多いので、一括投資のほうがリターンが高く可能性が高い理由だけで回答はしたくないところ。2022.12.19投資
投資信託ファンドオブザイヤー2022の上位にはなにが来る? Youtuberやツイッターでも投票できるようになったファンドオブザイヤー2022。今年選んだのはこちらの3本。気になる結果はいかに?2022.11.23投資信託
FX少額から運用できるFXだけど元本がマイナスまで吹き飛ぶような商品は投資とは思えない 円高によるロスカット報告。さすがにマイナスまで資産が吹き飛ぶFXで投資をしているとは言えないかな。2022.11.12FX
FX円安で始めるFXのスワップ運用は現実的なのか? 金利が高くなった米ドルですが「円安で始めるスワップ運用は果たして長期運用に向くのか?」と聞かれると「やめておけ」と言いたいのが本音。スワップが貯まる以上に円高になった場合、損切りしないとお金が動かせなくなる、待機資金が必要になるなど、かなり危険な運用だと考えてます。2022.10.042022.11.12FX
FXFXをしているときなら喜んで介入レベルでポジションを取っていたが? FXで為替をさわってると、想定する方に大きく為替が動く介入は非常にありがたい存在ですが、それを期待して資金量に合わないポジションを持ったりするのはやめましょう。2022.09.27FX