PR
スポンサーリンク

2020年生活にも大きな変化が訪れる年となりそう

高次脳障害による進学の悩み コラム
コラム
記事内に広告が含まれています。

2020年、三が日も間もなく終わりですね。

例年であれば公務員の方は明日から出勤ですし、民間でも5日頃からの出勤が多いのではないかと思いますけど、今年は曜日がいい関係で6日の月曜日からというところが多いのではないでしょうか。

でも、そろそろ出勤に向けて気分を切り替えていかないと、前日になって凄く億劫になりそうです。

さて、昨年は満足いかない一年となった反面、今年は昨年より満足のいく1年にしたいと思っています。≫不満が大きい割にプライベートでは充実した1年

目標とか抱負なんていう大層なものではないのですが、今年の意気込みを少し書いてみたいと思います。

息子の進路は進学か就職か

長男は今年高校3年になり、いよいよ進路の決定をしなければならなくなりました。

進路先の一つには大学というものがあります。

私たちの世代は第二次ベビーブームのころで、大学の数の割に受験者数が多く、大学へ行きたくても行けないという超高倍率の時代でした。

また高身長、高学歴、高収入といった「3高」という考え方がまかり通っていた時代で、とにかく大学へ行かないといけないと感じていました。

ただ「誰しもが大学に行くようになった」、「稼ぎ口が労働だけではなくなった」現代において、何となく、みんなが行くからという安易な理由であれば無理に大学へ行って親のスネをかじってくれなくてもいいと考えていました。

こちらの記事はGoogleにも掲載され、賛否、主に否の面でめちゃめちゃ拡散され凹んだ記事ですが、記事のタイトルにもあるように、自分が大学時代に楽しい思い出を作り、多くのことを経験した立場としてはやはり行って、その時にしかできない経験をしてほしいという気持ちに違いはありません。

大学には進学させないと息子に言ってきたけど、出来ることなら行ってほしい
子育ての最終段階、大学進学。 大半の親は学資保険などで進学費用を蓄えつつ、この時を恐れながら待ってる~続きを読む~

ところが三者懇談で言われたのは衝撃の一言でした。

担任
担任

このままでは進学どころか進級が危ないです。

ジロ
ジロ

は?マジで…!!

そもそも私の息子なので、そんなに頭がいいとは思ってませんが、進級が危ないというのは衝撃でした。

その理由はこれ。

交通事故の被害者の生活をちょこっとだけ語ってみる
最近交通トラブルのニュースが後を絶ちません。 高速道路で車を停めて因縁をつけた事故であっても、何も悪~続きを読む~

息子は小学生のころに交通事故に遭い九死に一生を得たものの、高次脳機能障害という障害を負いました。

基本的に日常生活には差し支えることはないのですが、多くの教科を詰め込もうとすると、頭の処理が追い付かないのか、勉強が進んでいない、しているけど頭に入っていないという状態の様です。

ただ、本人はゲームクリエイターになりたいようで、ゲーム関係の学校へ行きたいそうです。

そんなこともあり、先日名古屋に帰った時、だるま室長(@2896_iwjp)にお会いして、少しばかりアドバイスをいただきました。

だるま室長は通信高校で多くの高校生のサポートをされてきた方で、その経験を活かしてブログも開設されていますので、発達障害やいじめなどで登校が難しいといったお子さんをお持ちの方は一度覗いてみてもいいかもしれません。

https://re-highschool.com/

「手帳があるなら障がい者枠で入り込むことも可能だけど、やはりゲームのベンチャー的な企業はブラックなところも多いので…」といったアドバイスをいただきました。

学校の先生からもこういったアドバイスをいただきました。

担任
担任

障がい者枠で公務員とかどうでしょう?一応その筋を探してみます

私が大学の時にはあまり進路室へ行かなかったこともあると思いますけど、あまり相談に乗ってくれなかった印象がありますが、高校は比較的最後まで面倒を見てもらえる印象があるので、ここで就職してしまうのも一つの手段ではないかと思っています。

ジロ
ジロ

ゲームを作りたいなら、自分で勉強してアプリを作って売るっていうのもあるし、広告付けて広告収入を得るっていうこともできるぞ。

長男
長男

広告収入?

ジロ
ジロ

Youtubeで広告が出てたりするだろ?ああいう感じだ。意外と身近に広告収入を得てる人っているもんだぞ…

長男
長男

え、お父さんのこと?

私の広告収入というものはそんな威張れるほどではないですが、少なくとも小遣いにはなってくれています。

ブログを始めてこういった収入を得る方法を経験できたのはよかったと思ってます。

おそらくこれが今年の一番のメインイベントになると思います。

親兄弟の影響で投資額をもっと増やしたいと思う

昨年は投資をさぼった年でした。

ところがこの正月に実家に戻り、母や姉、兄たちと話をしていて、もっともっと投資額を増やしていきたいと思いました。

母はネット証券を自分で操作できないので、母の指示で株の買付などをしている関係である程度母の口座を管理しています。

その口座を少し見せてもらうと、なんとテンバガーの株がいくつかあってびっくりしました。

姉

母さん凄いよね、絶対に売らないもん。これなんかは分割分割で増えてったし、これなんか私が間違って買ったやつ…あれ??

2012年ごろに姉が買ったオリコンの株なのですが、姉が「間違って買った」といったら、「それじゃあそのままでいい」と言って放置したら凄いことになってました。≫オリコンの株価

母

母さんたちでもなんとか会社やってきたんだから。もっと偉い人たちが頑張ってるんだから大丈夫でしょ。
幸い老後の生活に困ってるわけでもないし、企業を応援してあげるつもりで買ってるんだから、売らなくてもいいの

と、まあこんな感じです。

確かに実家にはあちこちに株主優待でもらったものが溢れていましたし、配当をメモしたものを見せてもらっても生活に困った様子がないので安心しています。

ジロ
ジロ

兄からの援助もあるようで、ホントに感謝してます。

まあ、こんなことがあったので、私も無理がない程度に積極的に投資へ回していきたいと思いました。

母親の投資歴に驚愕
私の親兄弟は投資にオープンなので、普段しないような話もするんですが、その中でも母親の投資歴に若干びっくりしたので記事にしてみたいと思います。

仕事へのモチベーションはどうだろう?

昨年は大きく仕事へのモチベーションが落ちた年でした。

はっきり言ってこれは始まってみないと自信がないです。

自分の能力をより高めるという意味では、本当に転職して違う会社で頑張っていくというのも一つの手段なのもかもしれませんし、あっさり定時帰宅を心掛けてプライベートの自己研鑽に充てたほうがいいのかもしれません。

ファイナンシャルプランナーに挑戦

自己研鑽の一つとして、ファイナンシャルプランナーに挑戦してみようと思っています。

直近では1月にあるのですが、なんと!!

ジロ
ジロ

申し込み忘れました…

幸い年に3回ある試験なので、十分チャンスはありますけど、税金関係弱いんですよね~。

この先5年で東北へのツーリング計画元年とする

ちょっとこれは先の長い話なのですが、5年先を目標に東北へのツーリングを決行したいと思ってます。

広島から自走するか、はたまたレンタルバイクで回るか、全く野のものとも山のものともわかない雲をつかむような話ですが、資金的な事、家族への理解を含めて、5年という時間を設定しています。

ジロ
ジロ

その時私は50歳~(;^ω^)

まとめ

なるべく小さな幸せと
なるべく小さな不幸せ
なるべくいっぱい集めよう
そんな気持ちわかるでしょう

ブルーハーツ~情熱のバラ~

なんか昔と違って、大きな感情の起伏というものを好まなくなった気がします。

小さな幸せでいいので、年間を通してたくさん集められる1年にして、363日後(うるう年らしい)に「まあ、えぇ年やったんちゃう?」といって振り返りの記事を書きたいと思いつつ、まとめとさせていただきます。

2020年、まぁええ年やったんちゃう?
まもなく、2020年も終わります。 みなさまにとってこの一年はどんな年だったでしょうか。 「いい年だ~続きを読む~
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました