ちょっと前に、8ケタまで遠いっていう記事を書いたんですけど、ようやく8ケタの大台に乗りました。
乗りましたって言っても、きっと何かの調整ですぐに落ちるんでしょうけど、やっぱりひとつの区切りに届いたのは嬉しいです。
「え?たった?」っていう人もいるかもしれないけど、思えばこのブログを始めた2017年の夏頃って、その直近の半年で受け取った配当が8,221円。
これはまだブログを立ち上げた当時くらいのもの。
数字にモザイク入れたやつしか残ってなかったので、それぞれにどれくらい入れてたかわからないけど総資産総額の雰囲気を見ると300万もつれくらいあったのかな?
内訳はFXにもお金を入れてたし、投資信託なんかも毎月分配だった頃。
それが現在私の持ってる資産の内訳はこんな感じで、ほとんどが株式。
おかげさまで、ついこの前集計した時で80,473円、約10倍にまで届きました。
あ、もちろん家計用のお金は完全に別です。
50万そこそこじゃ生活はおろか、子どもたちの学費や急な支出にも対応できませんから、むしろ現金100%です。
こんな私がリスク資産にぶっこんで言った理由をご紹介。
金融資産を育てるのにいい刺激になったもの
FXの待機資金を必要としなくなった
まず現金を減らす大きなきっかけになったのは、FXをやめたから。
スワップを貯めながらのトラップトレードにはまあまあの待機資金が必要となっていたのを、すべて精算してFX口座を閉じました。
なので、当面必要なお金以外はすべてリスク資産に変えていけることに。
高金利通貨でスワップ運用とかしてる人いますけど、レバレッジ設定によっては相当な待機資金を必要とするので結局遊んでるお金って多い。
当然利回りも落ちます。
ブログ収益も結構助けてくれた
今は収益目的のブロガーさんっていう人は減ったと思うんですが、一時期はまあまあの収益になりました。
ブログの収益は最低限のランニングコストを残して、投資資金に全振り。
これが2017年から2019年ごろでしょうか。
過去に、副業や臨時収入は、より収入が増えるシステムつくりに回していきたいっていう記事を書いてますけど、これは大きくプラス側に作用してくれたように思います。
SNSで人とつながった
いろんなきっかけはありましたけど、最も大きな刺激になったのはコレ。
実際SNS(旧ツイッター)を始めるまでって、そんな何千万も運用してる人なんてごく少数だと思ってました。
ところが現在つながりを持ってもらってる人っていうのは、自分がまだ借金生活してた頃から投資をしてて、今や数千万という資産を作ることに成功した人も多くいらっしゃいます。
なので、「あ、サラリーマンでも投資してもいいんだ!」とリミッターが外れた感覚っていうのはだいぶ前に感じました。
こういう疑問を実際に実現させてる人に間接的とはいえ知り合えたのは大きかったです。
1000万までが一番遠いって本当か?
よく1000万までが一番長いっていうけど本当なんでしょうか。
そこからはお金がお金を生むとかって言うけど、自分の場合給料は小遣い以外生活費だし、ボーナスなんかも全部家計用。
ブログとかだってすでに経費が出るかどうかもわからないレベルだし、今後の入金力っていうのは不透明。
できれば気付いたら100万単位で増えてほしいけど、多分株式がこれだけウエイト大きいと無理な気がしてます。
あとはアメリカの大統領選でトランプさんでドル高を嫌ったらしく円高に振れました。
なので彼が再選したら、円高になるかも。
となると、今後為替差益でウハウハの投資界隈にも寒風が吹くかも。
株はそのまま継続して上方向になる気がするけど。
投資方針をインデックス重視にしていく
もうね、わかりました。
昔から言われるようにインデックスがエラい。
今後個別株式の配当金はインデックスにまわしていって、小遣いからもきちんと資金を振り分けで投資信託買います。
株式は…やっぱり配当金の魅力は捨てがたいので、ほどほどに。
最近はポイントでも株は買えるしね。
と、まあ次のステップまでは遠そうだけど、自分は労働頑張れるオヤジなので、頑張って働きます(泣)
コメント