PR
スポンサーリンク

前回より2割アップした2024年上半期配当金

配当金
配当金
記事内に広告が含まれています。

2024年ももうすでに半分以上を過ぎました。

早い!という人が大半なのでは?

日本って1年は1月から始まるけど、年度末で一区切り、心機一転4月から考えるとまだ3カ月ほどなので、今年も半分終わったといわれると余計に勘違いしそう。

ということで、今回も恒例の配当金のまとめ記事です。

このブログでは1月から6月、7月から12月で配当金をまとめて公開してます。

今回はこれまでの5~6万円台を大きく超えて8万円という結果になりました。

なかには「1カ月でこれくらい(これ以上)もらってる」っていう猛者も多い事でしょうけど、一時はFXでロスカットされて資産運用というものの難しさに打ちひしがれてた時代もあったことを考えると、まあよくやってきたなとは思います。

年度ごとの端株配当のまとめ
端株投資による配当金の推移をまとめたページ。わずかなお金であっても徐々に増やしていきたいと思います。

2024年上半期の配当金

ということで、改めてこちらが今回の配当金のまとめ。

ロジスティックスJ-REIT1口3円
ショーボンド100株5,500円
ライオン100株1,300円
ラウンドワン10株35円
岡部100株1,250円
iシェアーズ高配当ETF1口44円
iシェアーズJリートETF17口323円
ヤマハ発動機34株2,465円
MonotaRo500株4,000円
クボタ55株1,320円
JT100株10,000円
ブリヂストン40株4,000円
ロジスティックスJ-REIT1口5円
キリン100株3,650円
稲畑産業2株130円
ロジスティックスJ-REIT1口9円
セブン銀行301株1,655円
三菱HCC100株1,900円
グローブライド80株2,800円
iシェアーズ米国高配当株ETF10口110円
iシェアーズJリートETF22口440円
NTT1270株3,302円
KDDI100株7,000円
三菱商事126株4,410円
ダイセル50株1,250円
国際計測器100株1,000円
ジャパンエレベーターS150株3,750円
焼肉坂井HD100株50円
ニッタ12株804円
ラウンドワン10株35円
センチュリー21ジャパン100株2,500円
東レ20株180円
味の素200株7,400円
ヤマシンフィルタ100株300円
TOKAI HD100株1,700円
ENEOS HD102株1,122円
GSIクレオス57株4,731円
80,473円
すべて税引前

以前はほとんどの銘柄をNISAで持っていたので、これらの集計はほぼ手取り…手取り??でしたが、最近はロールオーバーしたものなんかもあるので、徐々に手元に残るお金は減ってます。

が、今後も税引前で集計したいと思います。

今回のまとめを振り返って

生前贈与でもらった味の素で一気に7万円台を飛び越えた

長らく停滞してた6万円を越えて、さらに7万円を越えたのは、去年生前贈与してもらった味の素の功績もデカい。

生前贈与を受けた味の素

今の株価は5,000円前半だけど、母の買値は2,000円前半。

ジロ
ジロ

ん~、自分も子供たちに贈与してありがたいと言ってもらえるような銘柄を持ちたいなぁ…

生前贈与の改正を機に母から株式の移管
昨年末、私の保有する株式銘柄のなかに、味の素が200株参加しました。それは母からの生前贈与。これまで~続きを読む~

銘柄を整理するか?

国際計測器を売り飛ばしてやろうか…

SNS界隈でもあまり持ってるという話を聞かない国際計測器。

低位株で株式投資を始めたころに買った気がしますけど、もう何年も含み損状態。

IRバンクで改めて見てみると、ここ何年もひどい惨状なので損切りしてNASDAQ100にでもしてやろうかと思ったり。

というのも以前売った日本駐車場開発分も、一気に伸びでダブルバガー状態。

わずか1000円のために後生大事に取っておかなくてもいいなというのが最近の考え。

ニッタと稲畑産業も売ってしまうか?

稲畑産業とかたった2株のために株主関連の郵便を送らすのも気が引けるし、そうかといって買い増しを検討してるわけでもない。

ニッタはもっと買いたいんだけど、ちょっと思いつける額でもなくなってきたので、ちょっと足踏みしてる状態。

この際売ってしまうか??

いやいや、そうかといって売って何買う?

これはちょっと検討中。

伊藤忠系のセンチュリー21は配当で元とった

買値が12万で、一時期10万くらいになったときにはハラハラしましたけど、今が11万ぐらい。

結構長く持ってるので配当で元は取りました。

投資先としてはあんまり間違ったと感じてないので持ててきましたけど、何せ上がらない。

プラスマイナスゼロくらいになったら処分したい気がしてますけど、そこまで上がってきたらもっと上がりそう。

売ることも一つだけど、少し悩んでます。

むしろ買いたい

800円台で拾ったダイセル

これは惜しかったな。

優待がないから無理に買わなくてもいいけど、なんか中途半端だからもう50株買おっかなって思ってます。

東レの水ビジネスが来ることはあるか?

日本では意識しないけど、水ビジネスって将来ニーズがあると思ってます。

そんな中で気になってるのは東レ。

水関連で買ったものというと、クボタPIO

東レも端株状態だし、株価も手ごろなので買い増ししときたいです。

これが1カ月でもらえる額になるといいな

まあ毎回思うことですけど、これだけの配当金が毎月もらえるようになるとうれしいです。

でも現実的に自分が生きてる間には無理だろうから、せめて6月12月くらいはこれくらいになるといいなぁ。

そのためにはもっとお金貯めないとだし、株式よりインデックスで底上げしていったほうがいい気もしてますが。

年度ごとの端株配当のまとめ
端株投資による配当金の推移をまとめたページ。わずかなお金であっても徐々に増やしていきたいと思います。
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました