先日の記事で、日本株より明らかに成長する株式を買うためにナスダック100に連動する投資信託を買いましたという記事を公開しています。
そして一番興味があるのは、今妻の口座の方でポイント投資で積み立てているS&P500とNASDAQ100を比較した時にどちらが伸びていくのかな?という疑問。
多分ネット上の多くのブロガーさんの中では結論が出ているような気もしなくはないですが、過去の値動きを見つつ自分でも比較してみたいと思います。
S&P500とNASDAQ100を比較すると伸びるのはどっち?
過去20年で伸びたのはS&P500とNASDAQ100のどっち?
今回値動きで参考にしたのは東証マネ部のこちらの記事。
グラフの目盛りが読みにくいので、どの数字をどう読むかで変わってはきますけど、私が見た感じだと2000年1月時点と2021年4月末時点での比較はこれくらい。
2001年1月時点 | 2021年4月時点 | 成長倍率 | |
---|---|---|---|
NYダウ | 12000 | 34500 | 2.88倍 |
S&P500 | 1400 | 4250 | 3.04倍 |
NASDAQ100 | 3200 | 14000 | 4.37倍 |
ん?マジですか??
グラフの目盛りが細かく入っているわけではないのでどう読むかで簡単に変わってくる数値とも言えますけど、いずれにしてもNASDAQ100が一番成長はしてくれそうな気も。
今後は両者の比較を自分でもしてみる
今後の比較用に、この記事作成時点での取得価格を載せておきたいと思います。
S&P500 | NASDAQ100 | |
---|---|---|
取得価格 | 13,207 | 12,694 |
S&P500はSBI・V・S&P500でNASDAQ100はeMAXIS NASDAQ100インデックスを意味します。
そして今後はこの数字を使って、毎月の投資状況の報告のタイミングで経過が見ていければいいなと思ってます。
でもさでもさ、今後買い増ししたりしたら取得価格変わっちゃわない??
その時は純粋に、その時点の各ファンドの基準価額と比較すればいいと思ってるよ。
一番大事なのは買った時の価格。
だよね?
NASDAQ100を選んだのは特定銘柄への投資が目的なので気にしない
妻が貯めたTポイントで投資をしているのはS&P500。
なのでNASDAQ100のほうが値上がりが期待できるのであればそれを勧めてあげてもいいのかもしれませんけど、個人的には妻へのアドバイスとしてはS&P500でいいんじゃないかなとは思ってます。
私が日本株を手放してまでNASDAQ100に投資をしたのは、特定の米株銘柄への投資割合を増やすためだから。
こちらがS&P500とNASDAQ100の組み入れ比率の比較表。
SP500 | 比率 | NASDAQ100 | 比率 |
---|---|---|---|
Apple | 5.9% | Apple | 11.0% |
Microsoft | 5.6% | Microsoft | 9.8% |
Amazon | 4.0% | Amazon | 8.2% |
2.2% | Alphabet C | 4.0% | |
Alphabet A | 2.1% | 3.9% | |
Alphabet C | 2.0% | Alphabet A | 3.7% |
Berkshire | 1.4% | Tesla | 3.7% |
Tesla | 1.4% | NVIDIA | 3.4% |
NVIDIA | 1.3% | Paypal | 2.3% |
JPmorgan | 1.2% | Adobe | 2.1% |
NASDAQ100の方は上位10銘柄で50%超える割合なのです。
私が投資をしたいと思っているのはフェイスブックを除く上位7社。
フェイスブックを除くって?
なんとなく嫌い。
1万円投資をすればこれらの銘柄に5千円は投資されるこの商品、楽しみにして持ってみたいと思います。
コメント