PR

教育費が重なる時は投資より家計の維持を目標にしたい

端株投資奮闘記
端株投資奮闘記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

天気に恵まれて比較的長く楽しめた桜も散り、すっかり葉桜に変わりつつあります。

…が、あいかわらず集計がすすんでなかった3月分のまとめをしておきたいと思います。

このシリーズを始めてはや1年、着実に更新が遅れてます。

スポンサーリンク

3月の投資した額

端株投資分

2月はわりと頑張って株式を購入したものの、さすがに毎月あれだけ買う財力もないので、3月は完全におやすみモード。

でもひとつだけあった端株の取引はJFEホールディングス40株売却

増配報道があっただけに権利を確定させてからの売却でしたが、残念ながら権利落ちで前日までの利益が減ってしまいました。

配当はじぶん年金の原資じゃなかったの。

ジロ
ジロ

JFEはわりと減配も早いから、資金を引き上げて別の銘柄買う。

ほどよく利益を確定しつつ保有できる銘柄を増やしていければいいんですけど、そのためにはあらかじめ仕込んでおいて権利落ち直前で売却信用売建して権利落ちを狙う方法もありな気がします。

投資信託

週1回積み立てている野村積み立て外国株投信は、たまたま曜日の設定がよかったために月5回の積み立て。

そして節酒投資で楽しみつつやってる楽天米国レバレッジバランスファンドは、月25日の積み立て。

投資信託積立回数金額
野村つみたて外国株投信5回6,250円
SBI・V・S&P5000回0円
楽天米国レバレッジBファンド25回3,750円

約定日ベースでやってるので誤差はあると思うんですけど、わりと酒を飲まなくても苦痛ではなくなってきました。

ジロ
ジロ

体にイイコトしつつ、お財布にもイイコトしてる気分です。

関連 > 習慣的になっている晩酌をやめて節酒投資をはじめてみる

妻分の投資信託

こちらは3月で投資歴2年を経過した妻の分。

投資信託回数金額
ニッセイ外国株式インデックスファンド5回8,750円
SBI・V・S&P5001回497円

特に特筆することもなく、本当にたんたんと積み立ててますけど、この2年の間にはこの積み立てが挫折しそうになったことも。

少額投資家2年生の妻が積み立てた成績は?
定期的な積立も継続出来てますし、今年はポイントサイトで換金したお金も投資にあてて頑張りました。
スポンサーリンク

2022年3月にあったお金に関すること

3月は何と言っても円安がすすんだことではないでしょうか。

それによりあちこちで年初最高値を更新といったツイートが多く見られました。

その一方でロシアとウクライナの情勢は一向に変わらず先が見通せない状態。

我が家の方では中学生から息子が高校に進学することになり、制服だなんだと大きなお金が掛かりました。

ネットでは学資保険より積み立て投資なんていう、結局結論が出ないことがたびたび議論されますが、うちは三男の学資に関する準備をしてなかったので、どっちでもいいから進学費用は準備しておけと言いたいです。

ジロ
ジロ

シーっ(汗)

スポンサーリンク

これから2年、教育費との戦いが始まる

こちらは以前の記事にも掲載した、子どもたちの進学の予定。

家計に負担な学費

現在22年なので、来年くらいまでは長男の専門学校の学費と、三男の進学費がかぶります。

幸い私立高校も無償化に該当しそうなので授業料はあまり心配してないんですけど、通学費用なんかは地味に堪えます。

問題はその後。

もしも三男も進学となると娘との進学もかぶります。

まずは投資資金ではなく家計が回ることを第一に考えていきたいと思ってます。

端株を含めて最近ではまとまった金額の株式を買った2月
端株を含めて、最近ではまとまった金額の株を買った2月でした。ロシアのウクライナ侵攻などで株式相場にも変動があり、今後の積立の考え方を再認識させてもらった月だったかも。
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました