お金にまつわる話

運用利率の掛け算より、先に節約の足し算を意識する

節約は元本の評価損を受けることなく、お金を貯めることが出来ます。まずは節約の重要性と、さらに投資に回すことのメリットを知ることで、節約に対する意識も変わるんじゃないかと思います。
配当金

2019年上半期、端株で始めた株式投資の配当金

2019年の上半期に受け取った配当金の記事です。
株式

高配当銘柄への集中投資はやめて、分散を信条としておく

株の魅力の一つは配当という現金収入ですが、特定の銘柄への集中投資は避け、基本的には分散を信条としておきたいと思います。
住宅

外壁リフォームローンを借りて、貯金を投資したらどうなる?

住宅のリフォーム資金を金融機関から借り入れし、手持ち資金で株式投資を行い、株式を売却しながらローンの返済に充てる例、ローン完済後に売却する例についてシミュレーションしてみました。
教育・育児

反抗期を迎えた息子と幼少期のしつけについて感じた事

反抗期は必要な時期だとは思ってますけど、 やっぱり親の立場とするとやっぱり難しい。でも、この息子の反抗期をきっかけに、私自身が気付いたことは、厳しくしつけをしておいてよかったということです。
株式

株主である以上、議決権行使をしてみよう。思わぬおみやげがあるかも

議決権行使は放棄する代わりに、配当を余分にくれたほうが嬉しいですけど、中には議決権を行使するだけでお土産をくれるという会社もあるようですので、忘れず行使しましょう。
端株投資とは

2016年、思考錯誤の中、端株投資を始めた頃の記録

FXに代わる少額投資で目を付けたものが端株投資でした、現在4年目の投資の方針はこれらの経験が元になってます。
タイトルとURLをコピーしました