PR
スポンサーリンク

8月は大きめの暴落があったからいつもより多めに買ったよ

端株投資奮闘記
端株投資奮闘記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

9月ですね。

台風10号には本当に振り回されましたけど、日差しも少し緩んだ気がします。

いや、暑いですけどね。

さて8月の振り返りの記事です。

先月は月初に大きな暴落があって、SNSでは損切りだ何だと騒わいだアカウントもあったと思うけど、今まで残してたお金で少し多めに買った月になりました。

スポンサーリンク

8月の投資した額

株式投資分

今月というか8月は比較的大きな下落があったので、最近の自分にしてはまあまあ多め。

ジロ
ジロ

結局あれはなんだったんだ?

NTT45株6,735円
クボタ1株1,730円
三菱HCC3株2,615円
iシェアーズ米国高配当ETF15口3,410円
iシェアーズ連続増配ETF30口6,828円
iシェアーズ S&P500 米国株 ETF(H有)6,500円

NTTは楽天証券 でポイント投資。

先月はブログのお給料をもらったので、そのお金を使ってiシェアーズの米国高配当&連続増配ETFを約1万円ほど購入。

それとフロッギーでS&P500の為替ヘッジありを6,500ポイント使って購入しました。

なので自腹を切って購入したのはクボタと三菱HCCのみ…。

ジロ
ジロ

あれ??こんなもんだっけ?

投資信託

毎週の積み立て、ニッセイの外国株式IFは今月5回。

投資信託積立回数金額
ニッセイ外国株式IF5回18,750円
eMAXIS ナスダック1001回10,046円
たわらノーロードバランス(標準型)1回10,000円

ナスダック100は先月国際計測器を売って買ったやつにナンピン買いした格好。

だって、あのままだとそのまま塩漬けになりそうなんだもん。

スポンサーリンク

8月にあったお金に関すること

2営業日で6,600円超の下げ

8月にあった事というと、冒頭にもふれたけど、何と言っても1日で4400円も下げたあの暴落。

そしてその前の週にも2,200円の下げ。

1日であれだけ下げたのは自分も経験なかったし、ちょっとびっくり。

思わず米国MMFを解約して日本円に円転。さらなる下落に備えたのに、気づけばご存知の通り。

SNSって色んな人がいるけど、ああいう短期的な下げのたびに「リーマンショックのときのチャートに似てる」とかって不安を煽るような人がいるけど、そういう人とは距離を取ったほうがいいです。

妻が個別株の株主に

同じ暴落の日に、妻に以前からおすすめ?してたソフトバンクを10株買ったそうです。

今は10株だけど、9月末で10分割されるので単元株主に。

ソフトバンクの株主優待はPayPay1000円分もらえるので、そういうところから個別株とか、小さなお金を大事にする気持ちを持ってもらえると嬉しいなぁ。

円相場が円高になった

個人的に気になっているのは円相場。

一時期161円くらいまで行ったんだっけ?

それが今や145円前後。

今月(9月)には米国の利下げも予定されているとのことで、果たしてさらなる円高の序章となるのか、はたまた杞憂で終わるのか。

もしも円高になった場合、オルカン勢ふくめて外国株式関連の投資信託持ってる人たちの対円評価額は下がってくるだろうから、また損切りだのオルカン終わっただのっていう人が現れるんかなと思ってみたり。

まあ今は淡々と投資を繰り返すモードになってるから別にどっちでもいいんだけど、今の米国MMFだけはどうしようかなぁと思ってみたりしてます。

▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました