PR
スポンサーリンク

SBI証券の3種の積立応援キャンペーンに参戦してみた

端株投資奮闘記
端株投資奮闘記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今SBI証券で気になっていたのが3種の積立応援キャンペーンというやつ。

条件を満たすと10万円が5名、5万円が10名。

そしてそれらに外れた人にも400万円を山分けというキャンペーンで、9月2日から30日までの期間限定。

果たして山分け400万はいくらになるのかっていうのは気になるところだけど、まあ久しぶりに面白そうなのでキャンペーンに応募してみました。

スポンサーリンク

3種の積立応援キャンペーンの詳細

期間は9月2日から30日のあいだに、エントリーをして日本株と投資信託、それから米株を期間中に各5,000円以上積み立てること。

投資信託は特に問題なしか?

投資信託に関しては1口単位で買えるので、毎日とか毎週とかっていう単位の積立して月内に約定するように設定すれば特に問題なさそう。

でも外国株に関する投資信託に関しては約定日がずれる可能性もあるので、ちょっと注意したほうがいいかも。

日株積立は週1の株数積立で設定

日株積立も特に問題はなさそうだけど、厄介なのは今月は月曜休みが2回あるので、約定日のズレに関しては気にしておいたほうが良さそう。

そしてこのキャンペーンは約定代金によっての判定になるので、ギリギリの設定で積み立て注文をいれると投資信託とは違って対象外になる可能性がありそうなので注意。

積立額5,000円でNTT株(150円)を設定した場合

5,000円÷150円=33.3株→積立株数は33株

約定代金

150円×33株=4,950円→対象外

となる可能性があるから。

なので、私はJリートETFの1476を金額注文ではなく株数注文で設定。

キャンペーンに参戦した日株積立の設定
毎週金曜日に1口ずつ買う設定。3回積立られて1口1800円前後なので5,000円を越える予定。

今月末には設定を解除する予定。

米株積立は月1にETFを1口で設定

米株積立は約定日がずれる可能性や積立額について悩んだ結果、毎週ではなく月1回、米国ETFで参戦しました。

積立は円貨決済でも外貨決済でも良いみたいだけど、約定代金の判定は円貨となる様子。

外貨で積み立てた場合には9月30日時点のレートによってSBI証券が決めるとのことだけど、40ドルくらいのETFだったらハズれないでしょ…。

スポンサーリンク

3種の積立応援キャンペーンで10万円当たったらどうしようかな

気の早い話だけど、もし10万円当たったらどうしよかな。

投資信託に突っ込んじゃう?

それも外国株式?

いやいや、今気になってるのは日本株の投資信託。

ちょっと前まで先進国が正解って思ってたけど、この先円高の為替リスクを考えると日本株にしておいてもいい気がします。

なので日経225とかTOPIX、JPX400を対象にしたようなものを買うかな。

▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました