PR
スポンサーリンク

資産運用の目標額設定のためにねんきんネットで年金額をシミュレーション

ねんきんネットで年金を確認 お金にまつわる話
お金にまつわる話
記事内に広告が含まれています。

2019年は2000万円問題なんかも取りざたされて、証券口座の開設数も伸びたというニュースもありました。

年金は100年大丈夫と言っておきながら、いきなり老後に2000万足りないって言われて、あぁそうですか?って言えないよと感じた人も多かったと思います。

そもそも国民全員が2000万円足りないのであれば、国民年金そのものの金額設定なんかも気になる所ですが、ここはひとつ資産運用の目標額の設定のためにも自分が年金をいくら貰えるのかというのをチェックしたいと思いました。

資産運用の目的は人それぞれでしょうが、安心して老後生活に突入できるという目的の人も多いはずです。

老後の自分にとっての収入は?支出は今と比べてどうなのか?といった事も踏まえて資産運用を考えると、ひょっとしたら資産運用なんかしなくても老後は生活できるかもしれませんし、逆に資産運用しないと生活できないかもしれません。

そこで毎年誕生月あたりに年金機構から送られるはずのねんきん定期便。

我が家にも届いているはずですけど、チェックしたい時にチェックできないといった不都合を感じたので、ねんきん定期便がいつでも確認できるように「ねんきんネット」に登録してみました。

年金が老後の一番の収入源になる人は多い

年金なんてアテにしてねぇよ

どうせもらえない、払い損になるのなら、年金なんて払わさなければいいのに

と考える人は決して少なくないと思います。

ところがですよ、「来年から国民年金は希望者制にします」といったところで、今の年金の掛け金がそのまま生活費にしてしまう人や娯楽費に充ててしまう人って多いと思うのですよ。

俺が投資をしない理由
今回はいつもと違って、同じ会社の後輩で投資をしていないコパちゃんに、投資に対するイメージとかお金に関~続きを読む~

また国民年金は老後に支給される老齢給付だけではなく、障害給付や遺族給付といったものも必要になった時には支払われるので、実は一つの保険として凄い役割をしているのです。

老後の収入源に年金は欠かせない

仮に年金を希望者だけにしたとしても、今の日本の金融教育では、自ら資産運用でじぶん年金を作り上げるというのはかなり限定されてしまうのが現状です。

65歳で定年を迎えて国民年金をもらったとして、平均寿命の80歳くらいまでの15年を生きた時、1か月20万円の生活費と仮定すると実に3600万円ものお金が必要になるのです。

ただでさえ2000万円問題で騒いだのに、さすがにこれだけのお金をみんなが準備できるとは思えません。

そう考えると国民の大半の人は老後の収入源として年金は欠かせないものになるはずなのです。

年金っていくらもらえるの?

ぐぬぬ・・・、じゃ、じゃあ年金っていくら貰えるんだよ!!

ねんきん定期便で確認してみる

そこで大事なのが、自分がいくら年金をもらえるのかということ。

これは毎年誕生月にねんきん定期便として圧着されたハガキで、自宅に届いているはずです。

ところが・・・

ジロ
ジロ

なんか、うちは届いたり届かなかったりなんだよね、特に妻分。

届いたときにはきちんと欠格期間なんかを確認してるので大丈夫だとは思うのですが、やはり自分でいつでも確認できるようにしておきたいと思いました。

ねんきんネットでいつでもチェック

日本年金機構ではねんきんネットというサイトを準備しています。

ここへ登録することで、24時間いつでも自分の年金状況を確認できます。

ねんきんネットで出来ること
  • 自分の年金記録の確認
  • 将来の年金見込み額
  • 電子版ねんきん定期便の確認
  • その他の通り記録の閲覧

ねんきん定期便で確認できることとの違いはなんなの?

私も今までそう思ったから登録してなかったんだけど、将来の年金額がいつでも確認できるということに魅力を感じたんだ。

ねんきんネットID発行の手順

ねんきんネットを使用するためには、まずIDの発行が必要になります。

年金手帳さえ手元に準備しておけば、5分もあれば十分登録の手続きができます。

またアクセスキーがあれば即時にIDが発行されますので、お持ちの方は準備しておくことをおすすめします。

アクセスキーってなに?

ねんきん定期便にはアクセスキーが記載されていますが、有効期限は3か月ですので、もしもそれ以外であればアクセスキーを持っていないから始めます。

発行の手順としては、途中の住所の入力が省略できるだけなので、あまり手間は変わりません。

このアクセスキーがない場合には数日後にハガキで届きます。

ねんきんネットID発行の手順

こちらから、日本年金機構へアクセスします。≫ ねんきんネットの利用を始める

ねんきんネットのID発行手順
  • step1
    利用規約への同意をする

    ねんきんネット利用前に規約に同意する

  • step2
    基礎年金番号の入力をする

    こちらは年金手帳を開いたところにあります。

    年金手帳にある年金番号を入力する

  • step3
    名前の入力

    名前を入力する

  • step4
    生年月日と性別の入力

    生年月日と性別を入力する

  • step5
    住所の入力

    アクセスキーがあると、この住所の入力は省略されます。

    郵便番号と住所を入力する

  • step6
    パスワードの設定

    「パスワードって毎回悩むんだよね」という方は、こちらの記事を参考にしてみてください。≫パスワードの作り方ねんきんネットのパスワードを入力する

  • step7
    秘密の質問

    秘密の質問を設定する

  • step8
    メールアドレスの入力

    メールアドレスを設定する

  • step9
    メール配信と電話番号

    お知らせメール受信の設定と電話番号を入力

  • step10
    入力内容の確認と申込

    内容を確認したらねんきんネットのユーザーIDの発行を申し込む

    アクセスキーがない場合にはIDが郵送されるので、ここから数日かかります。

  • step11
    ねんきんネットのIDが届く

    ねんきんネットのIDがハガキで届くとログインできるようになります。

    ねんきんネットのIDがハガキで届く

ねんきんネットに登録はしたくないけど定期便を確認する方法

ねんきんネットにいちいち個人情報を入力してまで登録したくないという方は、やはりねんきん定期便で確認するしかありません。

定期便を家庭用の複合機でスキャンして、エバーノートに保存しておくという方法を使えば、いつでもスマホのエバーノートアプリで確認することができます。

これも一つの方法だと思うのでおすすめします。

ねんきんネットにログインして年金額を試算

今と同じ条件で60歳まで支払った場合という「かんたん試算」を試してみたところ、14万4千円という結果になりました。

ねんきんネットで受給金額を試算

これは私の分だけですので、妻の分を合わせるとまあ生活は出来るような気はしますが、ここから社会保険料なども引かれますし、普段の生活以外に掛かる大きな出費に対しての備えは不足してる感じですね。

ジロ
ジロ

家のローンさえ終わらせておけば、老後のために投資をしなくても食うに困らない生活を送れることを期待するところですが・・・

賃貸派は老後のために、持ち家派より余分に貯蓄しておこう
持ち家と賃貸に関する言い分はこの先も続くことでしょうけど、実際問題として現状の金利の安さを見る限りだ~続きを読む~

まとめ

今回ねんきんネットに登録した目的は、自分のもらえる年金額を確認することも一つですが、将来への資産運用の目標額を設定することも一つでした。

将来の生活へのお金の不安を闇雲に感じるのではなく、年金や退職金といった自分が受け取れる可能性のあるお金を知ったうえで不足分を補えばいいのです。

もちろんそれ以上の資産を作れるに越したことはありませんが、資産運用の目標額設定のためにもねんきんネットを活用してみてはいかがでしょうか。

資産運用の計画のために勤務先の退職金の制度を確認しておこう
資産運用は老後に向けての備えという人は多いと思いますが、いくらもらえるのか、それとももらえないのかといったことも含めて勤務先の退職金制度も確認してはどうでしょうか。
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました