PR
スポンサーリンク

利益確定で現金比率を上げて、さらなる下落に備える

利益確定で下落相場に備える 端株投資奮闘記
端株投資奮闘記
記事内に広告が含まれています。

コロナウィルスによる世界経済の混乱が続いています。

今後まだまだ予断を許さない状態ですし、下落相場ではかなり神経をすり減らすことも多々あります。

そこで現金比率を高めるために、利益の出ている一部の銘柄を売却し、今後の投資資金に充てようと思います。

売却して現金化を検討した銘柄

ドコモは利益確定売り

まずは以前楽天VTIを手放して購入したドコモで、こちらはすでに手放しました。

通信株としてはKDDIを配当+優待目的で保有しているため、優先的に買い増そうという意識もわかなかったところへ、今回5G関連で一気に株価が上がったので手放しました。

ジロ
ジロ

大体手放したのは、上のチャートの矢印辺り。

夕方まで待てばもうちょっと上がったけど、端株の取引時間帯のこともあるし仕方ないと思います。

5Gってまだこれからの産業やし、もっと持ってればよかったんじゃないのかい?

ジロ
ジロ

それも思ったんだけど、こういう株価の動きって一過性の傾向強そうな気がしてね。

例えば2019年の投資ブロガー企画「ベストバイストック」でも紹介した長大

昨年手放した銘柄ですが、私が手放したのは下の矢印の当たりなのです。

ジロ
ジロ

もしあの時売っていなかったら、今頃は含み損に転落です。

そして次はこちらの銘柄。

こう喜びのツイートをしたのは、もうすでに一カ月も前の話で、下のチャートでいうならほぼ頂点の日です。

ジロ
ジロ

売っときゃよかった(´;ω;`)ウッ…

また含み損に転落です・・・。

やはり利益確定はすべてにおいて正しいものです。

売却を検討しているTOKAIホールディングス

こちらは株主優待で格安SIMのLIBMOが割り引かれるということで購入した銘柄です。

この銘柄の値動きはこんな感じ。

ジロ
ジロ

3月決算ということで、優待目当てで上がってる可能性も否定できないかな?と思ってます。

現在含み益となっているため、満足するくらいまで上がったら一度手放して、優待落ちを再度拾ってみてもいいかな?と考えています。

あれ?このパターンって、クロスで優待取りしてもいいんじゃないの?

ジロ
ジロ

そうか!手数料がどれくらい来るかわからんけど、利益と一緒に優待を取りに行っても面白いかも!!

以前、イオンの銘柄を一度クロス取引でゲットしたことあるんですけど、それ以降やってないのでちょっとドキドキしてます。

投資資金としての現金はどれくらいあればいい?

今回このコロナショックがどれくらい長引いて、どれくらいの経済打撃があるかはわかりませんが、私としては「株式資金がなくなっても投信の積立は継続する」と考えています。

ジロ
ジロ

少なくともこの下落相場では、ドルコスト平均法は最強ですからね。

こちらはおさいぷプラスを運営されているジンさんのツイートです。

仮にジンさんがおっしゃるように、今後2年から3年かけて落ちていくのであれば、最低でも「毎月の積立額×24~36ヶ月」くらいはあってもいいんじゃないかなと思うわけです。

ジロ
ジロ

下落相場で底値までついていけば、あとは放っておけばいいだけです。信じられないことがおきます。

こちらはツイッターでもお世話になっているナザールさんの記事ですが、やはりドルコスト平均法のすばらしさについて書かれています。

買い時はいつ?投資信託を買い付けるタイミングとその方法|トラインベスト
投資信託を購入するタイミングとその方法(ドルコスト平均法)について解説しています。躊躇して買い付けが~続きを読む~

まとめ:利益をして、さらなる下落に備えておく

今回の暴落は、たまたまコロナウィルスがきっかけで株価が暴落してきただけど、実はもっと別のところで動いているような気もします。

よほど安値で仕込めているものがあれば別ですが、現金比率を高めることで、さらに大きな下落になったらそれでよし、そのまま反転して上がってもそれはよし。という気持ちになれるのは一つのメリットではないでしょうか。

▽下落相場で投げ出すくらいなら、薄利であっても利益にした方がよいのではないでしょうか。

上昇銘柄ですら持ち続けられないのに、なぜ暴落時に保有できると言い切れるのか?
資産が伸びている時ですら売り時の判断は難しいものです。それ以上に暴落時に保有する資産を持ち続けるというのは大変難しいのです。経済の安定しているこの時期だからこそ自分の投資方法を見つめなおしてみてもいいと思うのです。
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました