かねてからTポイントを使った投資ができていたSBI証券ですが、このたびTポイントのほかにポンタポイントを使った投資が2021年11月からできるようになります。
これまでもポンタポイントはauカブコム証券で利用ができていましたが、このたびSBI証券でも使えるようになるということで、すでに三井住友カードで付与されるVポイントと合わせると3つ目のポイントサービス導入となります。
SBI証券でPontaポイントでも投資ができるようになる
SBI証券にポンタ登場
ポンタポイントを使って1ポイントから投資信託が買える
SBI証券でこれまで導入されてたTポイント同様、ポンタポイントが利用できるのは投資信託の買い付け代金への充当です。
いいなと思ったのは、SBI証券ではポンタポイントが1ポイントから利用できるという点。
フロッギーなんかは100ポイント以上100ポイント単位でしか利用できませんが1ポイント単位であれば比較的柔軟にポイントを消化できそうです。
ポイントとポンタポイントを任意のタイミングで切り替えられる
そしてこちら。
再々切り替えるようなことは必要ないかもしれませんけど、一度選んだら変更できないというわけではなく、各ポイントがたまってきたから設定を変えようということもできるのは「国内主要証券初のマルチポイント導入」というプレスリリースには恥じない内容。
SBI証券ではVポイントよりポンタポイントのほうが比較的使いやすい?
でもこれらの一番の問題は、ポンタポイントが貯めやすいかどうか?というところですよね。
一番いいのは「意識しなくてもポイントがたまるという仕組み」をどう作るかというのが大事なんですけど、個人的にはTポイントよりはポンタポイントに関する情報の方が得やすい気がしますし、こちらのポイ探でポンタに交換できるポイント自体はポンタの方が少し少し分があるように思います。
あとおすすめなのは、私が楽天カードのポイント改悪をきっかけに使い始めたリクルートカード。
こちらは1.2%還元でありながら、貯まったリクルートカードを連携しているポンタポイント、もしくはdポイントに交換できるという優れもの。
私自身はdポイントに交換してSMBC日興証券のフロッギーで端株投資をしていますけど、人によってはポンタポイントに交換してSBI証券で投資信託という選択肢も十分アリではないでしょうか。
コメント