PR
スポンサーリンク

SBI証券で端株の売却には手数料が掛かるのに間違えて売ってしまった10月

端株取引で痛恨のミス 端株投資奮闘記
端株投資奮闘記
記事内に広告が含まれています。

2022年もいよいよ残すところあと2カ月ですね。

早いなぁ…

朝晩もすっかり冷え込むようになって、とうとう冬用のパジャマを引っ張り出しました。

さて、10月の投資分のまとめをしておきたいと思います。

来年受験予定の試験勉強をしてるので最近ブログの更新がご無沙汰ですけど、どんなに切羽詰まってもこのシリーズだけは続けていきたいと思います。

まあそこまで根詰められるかどうかはわかりませんが。

10月の投資した額

端株投資分

9月は頑張って買ったつもりだけど、10月はこんな感じ。

銘柄株数金額
GSIクレオス1株1,394円
クボタ1株1,990円
三菱HCキャピタル3株1,917円
三菱HCキャピタル-1株-570円
グローブライド1株2,156円
セブン銀行1.5748株400円
7,287円

クレオスって今まで気にしてた?

ジロ
ジロ

GSIクレオスはこれまでノーチェックでしたけど、ちょっとツイッターで目にしたので、ブックマークかわりに買ってみました。

三菱HCキャピタルのマイナス1株って何?

ジロ
ジロ

三菱HCキャピタルのマイナス形状は、何を間違えたのか売ってしまいました。

SBI証券も端株買いについては手数料が無料化されたものの、売りについては手数料が掛かるので、これは痛い失敗です。

投資信託

こちらは投資信託。

投資信託積立回数金額
野村つみたて外国株投信4回5,000円
楽天米国レバレッジBファンド15回2,250円

楽天レバレッジバランスファンドの積立回数が少ないわね?さてはだいぶ飲んだね??

今月は息子たちの誕生日、特に長男に関しては20歳の誕生日というお祝いごとが続いたので、ついつい飲みすぎてしまいました。

そして7月からお目見えしたたわらノーロードバランスの8資産均等型と積極型の実証実験

投資信託口数(累計)損益
8資産均等型2283口(9040)-73円
積極型2271口(9009)-88円

ただ、ルールは毎月3,000円ずつ再来年の1月までという有期限ですが、今のところ思ったより拮抗してるかんじです。

たわらノーロードバランスの積極型と8資産均等型はどちらのリターンが上回るか
たわらノーロードバランスにラインナップされている8資産均等型と積極型。いざ積み立てるとなるとリターンが高いのはどちらになるのか、両者を比較してみました。結果は・・・20か月後のお楽しみということで。
ジロ
ジロ

グラフ化したほうが過去の変動がわかりやすいかな?

妻分の投資信託

こちらはこの記事のために定期的に見せてもらってる妻の分。

投資信託回数金額
ニッセイ外国株式IF4回3,000円

1か月あたり5000円の入金で3000円の投資というスタンスですけど、10月末時点で約65,000口の積み立てができ、換算すると約17万円(+24,000円)というお金に積みあがってます。

一時期ポイントサイトのハピタスでPayPay証券やFX口座などを開設して得たポイントを換金して投資に充てていた時期もあるので、その分上積みされてるのも結構効いてる感じです。

自分もそうだったんですけど、証券会社やFX口座の開設は、ポイントサイトを経由することで自分にお金が入ってくるのでおすすめです。

証券やFX口座開設で大量ポイントがゲットできます
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

下がるつもりで資金を置いておくと反転する

先月のまとめで「この秋以降が下落の始まりだとすると、今後は正念場か?」といったことを書いてたんですけど、気づけば反転して下げ止まってる感じ。

やはり投資をするものの心情としては「下がるのなら資金をセーブして下がった時に買いたい」と思いますけど、実際にはそういうわけにもいかないで何かしら別の入金力を探すというのは大事になってくるかもしれません。

その入金力には副業だったり節約だったりするかもしれませんけど、本気で経済が冷え込んだ時にはそういった入金力はアテにならなくなる可能性もあるので、普段から全力投資は控えて一定の現金比率というものは確保しておいた方がいいんじゃないかなぁとは思ってます。

まあ反転して残念に思うよりは、反転してよかったと思うのが健全かもしれませんね。

臨時収入で高配当銘柄の端株を買った11月
いよいよ12月。今年も残り1ヶ月ですね。12月は配当金があちこちから入金される月ですが、まずは11月~続きを読む~
暴落しても押し目買いは難しいから金額指定で積み立てをすすめていく
大きな下落があると、それが押し目なのか相場の潮目なのかわからないので、基本は金額指定で定期的な積立をメインとしたいと思います。
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました