PR

趣味費が浪費にならないように支出はメリハリをつけて管理したい

趣味も大事な人生の資産だけにお金はしっかり管理したい お金にまつわる話
お金にまつわる話
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ツイッターで投資関連の人を見ていると、若いうちの経験というものより資産形成を急ぐ人をちらほら見かけます。

それが本心から言っているのか、ツイッターというSNS上の建前で言っているのかはわかりませんが、私としては非常にもったいない考え方ではないかと思います。

確かにコストが継続的に掛るものは資産形成をする上ではマイナスのものですが、趣味となるとまた話は違います。

趣味自体その人が楽しめる事が大前提でもありますし、むしろそれがお金をためる動機にもつながるのではないかと思います。

あんた、結構お金掛けてるよね…

ジロ
ジロ

バイクでしょ?カメラでしょ?楽器でしょ?

言ってもそんなもん??

確かにバイクなんかは税金やガソリンや保険代も掛りますし、ランニングコストの掛る趣味になります。

大体に趣味と言うもの自体が、お金を掛け出したら止まらない世界のものが多いのは事実ですけど、果たしてそれは浪費なのでしょうか。

スポンサーリンク

趣味に掛かるお金を無駄だ浪費だと言われると辛い

私としては趣味掛かるお金というものは、それが継続してコストが掛るものであっても浪費とは思いません。

体の老化は知らない間にすすむから、興味のあることに早くから取り組む

よく30代くらいになると、小さな段差につまづくという笑い話がありますが、そんなのはまだまだ序の口。

40代後半となった私が感じるのは、とにかく「目」の老化はやばいです。

老眼を実感し始めて、近くのものが見えない、見える気がしないということや、疲れ目がひどくなるとやりたいことへの意欲が失われます。

ジロ
ジロ

それくらい目が見えないというのは行動力に影響します。

そしてそれは様々な判断力の低下や反応の遅さといったものにも繋がるので、まったく新しいことを始めようと思ったときにはなかなか上達しないということにも繋がります。

趣味を通して得る知識や仲間もあるし、老後の時間を趣味がない状態で乗り切るのは辛い

私の昔の趣味に車いじりというのがありました。

夜な夜な車をいじったりドライブをしたりして遊びましたが、最近になって自分にとって車は家族を移動させるものであって自分のものではないと言う事にようやく気付いたので、さすがに車に関する趣味は辞めました。

でもそれが幸いして車に関する知識はついたので、車の必要な修理というものに関してはある低尾自分の知識で判断できるようになりました。

後は仲間。

会社を退職して初めて自分の人間関係が希薄だったと感じる人は多いそうですが、同じ趣味を通した仲間を作っておくというのは大事にしたいところ。

高齢化社会を生活していくために未来の自分に準備しておきたいこと
高齢の母や叔母の話を聞いて、健康的に超高齢化社会を生きていくために、今の自分が未来のためにしておけることを自分なりに整理してみました。
ジロ
ジロ

あと、お金があっても時間を持て余すのって辛くないですか?

幸い私は小さい頃からピアノを習わされてたり、小学校のころはブラスバンドにいたこともあり、チョコチョコと楽器は演奏できますので昼夜天候を問わず遊んでることはできますけど、どちらかというとじっとしていられないタイプの私には何日も時間を持て余して過ごすのって耐えられないです。

ピアノを習うのが嫌だった子供が大人になって楽器を趣味にしてる話
ちょっと今回はお金に関することから離れて、私の趣味の一つでもある楽器や音楽について書いてみたいと思い~続きを読む~

今したいことを犠牲にして人生を歩むのが楽しいか?

投資をされてる人の中にはロバートキヨサキ氏の著書「金持ち父さん、貧乏父さん」の本を読んだ経験のある方も多いと思いますけど、そのなかでポケットからお金を奪っていくものは負債、お金を入れてくれるのは資産といった内容が出てきます。

極論にはなりますけど「趣味に掛る費用はお金を奪っていくから負債だ」と言って、趣味を持たないといった生活って面白いですかね?

そもそもお金というものは、自分の生活を充実させるために貯めたり増やしたりするものであるにも関わらず、貯めたり増やしたりすることに支配されてしまうと、とてももったいない人生になってしまうと思いませんか?

しかも年老いてから大型バイクに乗るという事は体力的にも難しくなりますし、楽器やカメラにしても年老いてからイチからはじめてみようと思うのは徐々に難しくなるんです。

なので今の私にとってこれらの趣味は自分自身が楽しく生きる手段の一つなのですね。

老後に使うお金より、現役世代に使うお金の方が価値が高い
人生においてお金というものは切っても切れないものです。ですがコスパを意識するあまり、一番大事な若さやそのエネルギーというものを失ってしまう様ではもったいないです。自分にとってのコスパを見なおしてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク

趣味費が浪費にならないように支出はメリハリをつけて節約したい

浪費したい趣味費に優先順位をつけて節約する

株主優待生活をしている桐谷さんですけど、部屋には万札が散らばってることもあるらしい。

それだけお金があるのに、結婚したい、家を買いたい、猫が飼いたいと語る桐谷さん。

その歳になってやりたいことがあるのは結構だけど、根本的にお金の使い方は知らない人。

ジロ
ジロ

試合でケガをして、将来の選手生活を潰してしまうかもしれないという心配をするオヤジ(安西先生)に言い放った桜木花道のこの言葉が突き刺さる!

将来の自分だってもちろん大事だけど、だからといってそのために今の自分を犠牲にするのは変。

でも使える額には程度と言うものがありますので、自分が趣味に掛けたいお金に優先順位をつけました。

多分私が趣味掛けているのなんて、本格的にお金を掛けてのめり込んでる人からすると微々たるものですが、バイクに乗る時期乗らない時期を意識して、乗らない時には乗る時の分まで貯金に回すという事を徹底しています。

趣味で使ったらその分増やせるように頑張ればいいんだよ

先日2泊3日のツーリングに出ました。

ジロ
ジロ

今年の予想配当金は10万ほどになる見込みなので、全部というほどではありませんでしたけど半年以上のお金を使って行って、とても充実感を感じる3日でした。

そしてこの夏にはフルサイズミラーレスカメラ。

でも収入自体は変わりませんから、今から冬、来年の春にかけては節約をして貯金をしたいと思ってます。

まあ、どこまで行っても趣味というのはお金が掛るものでもありますし、興味がない人にしてみればどんなことでも浪費だとか無駄使いだと言われてしまいます。

それでも私は趣味を出費のために辞めるつもりもないすし、これからもお金を使って楽しんでいきたいと思ってますけど、幸いなことにここ数年は投資資金のほうへ回して行きたいという意向の方が今は強いので、継続して大きく浪費はしていないというのが現状のとこですかね。

端株投資で頑張って配当金を増やしていきます
年度ごとの端株配当のまとめ
端株投資による配当金の推移をまとめたページ。わずかなお金であっても徐々に増やしていきたいと思います。
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク
ジロろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました