配当金 2018年の下半期の端株の配当金でやりたいことのリストを一つ達成 2018年も間もなく終わろうとしていますが、下半期で入金になった配当金をまとめてみました。単元株化し~続きを読む~ 2018.12.26 2021.12.26 配当金
配当金 2017年上期に受け取った端株の配当金 端株は株主優待こそ受け取ることはできませんが、単元株主と同様に配当金を受け取れます。株式投資というの~続きを読む~ 2018.12.19 2020.08.22 配当金
銘柄選び クオカードが年2回の株主優待が魅力な銘柄の岡部(5959) クオカード銘柄でありつつ、配当と優待あわせると4%超えを狙える岡部。今は端株ホルダーですが急がず時間を単元株化していきたいと思います。 2018.10.10 2022.11.23 銘柄選び
銘柄選び 小口株主には優待が改悪ということでブロードリーフ(3673)を売却 株主優待を目的に端株で買い始めたブロードリーフでしたが、優待変更により手放しました。それまでの大口の株主には大幅に改善となりました。 2018.08.15 2020.04.20 銘柄選び
銘柄選び 全固体電池で注目してる日立造船を単元株化しました 単元株価させた銘柄「日立造船」が手掛ける全固体電池はリチウムイオン電池に代わる新しい充電池として注目しています。 2018.08.03 2022.12.26 銘柄選び
配当金 端株投資の配当金まとめ 2018年上半期 2018年6月までに届いた配当金を整理してみました。配当金が届くたびに、保有株式数を増やしていきたいと思わせてもらってます。 2018.07.07 2020.08.22 配当金
銘柄選び ベントナイト製品では大手、一部上場を果たしたクニミネ工業 東証一部に昇格したクニミネ工業。扱っている製品はベントナイトという粘土に含まれる鉱物です。財務状況は健全なのですが、現在は株価の上昇により配当利回りが気になります。 2018.06.30 2022.12.26 銘柄選び