PR
スポンサーリンク

端株制度まで使って日本株式に投資をしている私が米国株ETFを買ってる理由

米国株ETFを買っている理由 米国株・ETF
米国株・ETF
記事内に広告が含まれています。

私は会社を定年退職する年までは間違いなく日本で生活することでしょうし、その後も、日本で生活することでしょう。

にもかかわらず、米国株ETFを購入している理由を紹介してみたいと思います。

この記事を書こうと思ったきっかけは、日本株式に投資している私が、日本円をワザワザ為替リスクまで負って米ドルに変えてまで買いたいと思った理由というものを自分の中で再確認したいという思いました。

≫ 米国株ETFを買う時の悩みごと。為替レートはどう考えるべきか

外貨資産の保有

資産運用の一部として外貨建てにしておくメリット

現在日本の国債がどんな状態で発行されているかご存じの方は多いと思います。

一般的に考えると、いつデフォルト起こしてもおかしくないようにも見えますが、なぜか世界トップレベルの金利の安さです。

そもそも債券の金利は需給のバランスによって決められるようなものですから、日銀が買い支えられなくなった時には一気に金利が跳ね上がってまずい状態になりかねません。

日銀が紙幣を刷って買うんだから無限という考え方をしていると、ひょっとしたら他国からの圧力で出来なくなることだってあるかもしれません。

そもそも世界一の債権国である日本が破たんすることなんてありえないとか、色々言われていますが、日本がデフォルト騒ぎになった時に、保有するアメリカ国債をすべて手放すことになったら、それはそれでアメリカにもいくらが影響が出ることでしょう。

まあ、そのあたりの日本のデフォルト話や、その後に起きるかもしれない円安云々という話になると色々考えをお持ちの方もいらっしゃるみたいですが、この記事の論点としてはずれますので、またの機会にしたいと思います。

少なくとも過去に日本国債の格付けは引き下げられましたし、私個人の意見としてはいずれ日本円というものの信頼度と言うものは落ちると考えています。

外貨建ての投資商品をもっておくことはおすすめ

その時のために、基軸通貨であるドル建ての資産をいくらかでも持っておいてもいいんじゃないかと思ってます。

まあ、実際にどう動くなんてその時になってみないとわかりませんけど、円という単一通貨だけで保有することを考えたら、外貨建ての資産を保有しておくことは良いことだと思ってます。

もちろん資金的なこともありますし、日本で過ごすためには日本株の方が都合もいいですし、あまり多くの資金として持つ前提では考えていません。

市場の拡大への期待

少子高齢化の日本に対して、アメリカは人口が増えている国です。

人口が減っている国と、人口が増える国。

将来的に見ても、どちらが消費が拡大していくか想像することは難しくありません。

やはりどんな素晴らしい産業や企業があっても、最終的には人の減る、まして高齢化が進んでいる国が成長していくという姿は想像できません。

世界はアメリカが中心に動いている

長いスパンでみればいろんな不景気などもあるでしょうけど、最終的にアメリカ株というのは嫌でも上に向くとは感じています。

アメリカはリーマンショック以降、世界に先駆けてかなり思い切った金融緩和を続けてきました。

その結果株価は見事に復活しています。

逆に日本が思い切った金融緩和に踏み切った(踏み切れた)のはアメリカの利上げだなんだと騒ぎだした頃だったと記憶しています。

結局「世界経済はアメリカが最優先」そういう印象を受けました。

世界各国のトップ企業が集まるアメリカが魅力

日本企業をはじめとし、アメリカには各国のトップクラスの企業が集まっています。

今後も永遠にアメリカ一強とは言いませんが、大きな影響力を持ち続けることには間違いないでしょう。

アメリカには継続して増配を続けている魅力的な企業が多くあります。

この先も続けて増配されるかどうか?ということは別問題として、長期にわたって受け取った配当を再投資したりすることで、為替差損を埋めるだけの利益がでているということは十分想定の範囲内です。

外貨建ては自分にとって分かりやすかった

米国株ETFで外貨建て資産をもつメリット

最も大きな理由はこれだったかもしれません。

もともと初めて資産運用に目覚めたのが外貨預金で、その後FXで本格的に資産運用を始めた経験もありますし、自分にとって外貨建ての資産を持つというのはとても身近な気がしてました。

そんなこともあって証券口座で一番最初に持ったのは、こともあろうにトルコ建ての外債でした。

現在はトルコリラMMFとして、このブログでも何度かネタとさせていただいていますが、ロスカットも発生しないので、FXとは違う現物の良さというものを実感しています。

≫ 為替レートが半分以下になっても評価損が25%で済んでいるのは高金利通貨のなせる業なのか

さすがに今の私がこれ以上トルコリラで資産を運用と言う事は考えられませんが、ドルならいいかなと思ってます。

トルコリラの崩壊でリーマンショックの時のことを思い出した

まとめ

強気相場の続くアメリカ株式ですが、リーマンショックのころにはこんなこともあったのです。

ネット上ではFXでロスカットだ、追証だという話題を目にしつつ、日に日に安値更新をしていくのは、実際聞くのと体験するのは大違いでして、めちゃめちゃ怖いですよ。

私もこの時期をリアルタイムに経験してますけど、とても貴重な体験だったと思いますし、逆にこの時期を経験したからこそ、今のうちから少しずつアメリカ株へ資産を振ってみようと考えているのです。

≫ リーマンショックの時の恐ろしさを改めて思い出してみた

もちろん、米国株は円高株安でダブルパンチを食らう可能性が高いので、今はまだ一部ですけど、次のリーマンショックのような時には頑張って買ってみたいと思います。

米国の株式やETFに投資するときに注意しておきたいこと
米国株ETFは高利回りのものも多く人気ですが、海外ETFならではの怖さもありますので、改めて気をつけておかなければいけないことをまとめました。
お探しのページが見つかりませんでした | ジロろぐ
端株投資でじぶん年金作りに励んでいる40代のブログです
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました