先日ゆうちょ銀行へ記帳へ行きました。
私はゆうちょに3つの口座を保有していて、1つはコーヒーを飲んだつもり貯金をして投資資金に回そうとして開設した口座、2つ目が息子の学資保険や学校関連の支払いに使っている口座。
そして3つ目が小学生のころから使用していて、大学時代には仕送りにも使っていた口座です。
今回の話はこの3つ目の口座の話になります。
誰のものかわからない45万円の埋蔵金
この口座には思い出があって、小学生当時、近所の同級生とディズニーランドへ行くために親が毎月3000円貯金をしてくれていました。
3年生くらいになってからは私が直接郵便局へ入金へ行ったり、口座の残高がそれなりになると定期にしたりと、あれは一つのお金の勉強だったなと思います。
1980年代の郵便局の定期預金の金利ってめっちゃ高かったんですよ。
大学時代には代理人のキャッシュカードを作ることで仕送りをしてもらったり、社会人になってからはヤフオクでちょこちょこ利用していたとはいえ、現在この口座には45万ものお金が眠っているのです。
そしてこのお金が自分が入れてた覚えもないし、そうかといって親が入れてるわけもなくすでに10年以上の時間が経ってしまいました。
休眠口座になっているので処分したい
まずはこれ!
ゆうちょ口座を3つも保有してると、通帳のデザインも同じなので管理が難しいんです。
通帳を見ても4年以上利子の受け取りしか取引が発生してない・・・。
10年以上取引のない休眠口座のお金が国庫金になるとかって一時期話題になりましたけど、考えようによっては10年以上も使ってない口座のお金って使わなくても生活できるでしょ?っていうことなのかもしれません。
お金は投資に回したい
おそらくこの先この口座を保有し続けていてもこのお金を使うことはないと思います。
それならば親にもきちんとお金の所在を知らせたうえで合意が得られれば投資に回していきたいなというのが本心です。
平成19年以前の通帳みれば何かわかるかもしれないけど、さすがにない。
同意がもらえた時にこの投資資金で何を買うかは後々考えますが、対面式の証券口座に入金して、いろいろ情報をもらうのもいいかなと思ってます。
子供たちの証券口座を作って入金しようかと思ってみたり
これは一つの案なのですが、1人10万円の給付金以降、長男がちょこちょこ株価を気にしてたりします。
株などにも興味を持っているので、これを機会に子どもたちの証券口座を開設して、そこへこのお金をそれぞれ入金してもいいかなとは思ってます。
あらためてゆうちょ銀行の利便性は高いと思った
たぶん誰しも「口座は持ってたけどその後どうしたかな?」という経験をお持ちの方は多い気がします。
最近はネットバンクですんでしまうとはいえ、ゆうちょ銀行も日本全国で利用できますし、ゆうちょ銀行も各ネット証券の入金口座に使用できます。
アナログな方法とは言え通帳でお金の記録は確認できますしし、利便性は高い銀行の一つではないかと改めて思いました。
▽子ども口座にはゆうちょ銀行を使っています。
コメント