ワードプレスを始めて4度目の夏が来ました。
シーサーブログで作ってたんですけど、あまりに広告がうざったく、表示や更新などにも時間が掛かることから無料ブログへの不満を爆発させてていた時に、以前何度かやり取りのあったジンさんから声を掛けてもらったことをきっかけに一念発起して立ち上げたのがこのブログ。
自分だけのドメインを持ち、自分のサーバーでブログを書くという、無料ブログでは味わえない経験をしてきました。
ただ・・・疲れた・・・
ワードプレスでブログをするにあたってのサーバー代やドメイン代を捻出するために「ブログでお小遣いを稼ぐ」ということをなまじっか意識してしまったため、Googleに振り回されて疲れたというのが最近の気持ちです。
なのでこれからのブログライフは「自分のためのブログ」というものを意識して続けていきたいと思います。
ブログはユーザー目線でなく、未来の自分のためにも残したい
Googleの検索エンジンのアルゴリズムの変更などで何度も落とされ、そのたびに過去記事にキーワードを入れ替えて書き換えてみたりしました。
でも、そうして元記事に手を入れれば入れるほど、その時の自分が感じたこと、考えたことというのは書き換えるたびに失われていってしまいました。
この記事のどこに俺がいるの??
確かに稼ぐためにはユーザー目線で、訪問者に満足して帰ってもらうことという意味は分かります。
でも「ブログは投資の教科書ではない」わけですし、何よりそれだけでは「自分が面白くない」。
画像のサイズが大きくて表示速度が遅いとか、キーワード入れたり図解を入れたりっていう、書くこと以上の手間というのがどうでもよくなりました。
ただ基本的なことは守っていくつもりですけど。
ブログタイトル「ジロろぐ」に変更
なので、これを機にブログタイトル「ジロの端株投資奮闘記」なんて長いタイトルを「ジロろぐ」に変更して、もう少し自分が感じたことを雑多に書きたいと思います。
「たじろぐ」(相手に威圧されてること。しりごみすること。)と語呂が似てるのが気になるとこですが。
やめるんかと思った。
実はその選択肢も頭はよぎった(笑)
正直、このドメインを捨てて無料ブログとかでひっそりと・・・なんていう選択肢もよぎったことはあります。
サーバーの安さに助けられた
そう考えると、4年前の自分がワードプレスのランニングコストについて考えたのは価値があったと思えます。
ワードプレスを使ってる方はエックスサーバーを使ってる人結構多いですけど、今私が使っているサーバーはリトルサーバーという、月150円から使えるサーバーです。
これくらいであれば、ブログが自分の趣味の一つだからと割り切れるコストです。
でもドメイン選びを失敗したのよねwww
そう、なんで「.space」なんてドメインを選んだんだろ><
年3,000円近く掛かります。
サーバー代より高いwww
ドメインのこととか全然知らなかったから、とにかく安いドメイン選んだら、2年目以降が高かったという悲しい現実・・・
でもこのリトルサーバーは1つの契約で複数のブログを立ち上げられるため、バイクブログの方も追加料金なしでワードプレス化できたし満足です。
ちなみにバイクブログの方のドメインはbikelife.workというドメインでやってます。
どした?いきなり宣伝か?
ちゃう、「.work」のドメインは年1000円ほどで安いんだって。
でも安さだけで検討したこのドメイン、「バイクライフ(bikelife)」と「ライフワーク(lifework)」が一緒になったドメインは何気に気に入ってます。
もしもサーバー代が負担になってワードプレスをやめようと思う方がいらっしゃればリトルサーバーを一度利用してみてはいかがでしょうか。
サーバーの移動はなかなか難しく思いますけど、プラグインの「All-in-One WP Migration」を使えば難なく移動できるそうです。
自分の生活を見直す1年にしたい
もともと少額投資や端株投資について始めたこのブログですが、端株投資についてはすでに多くのブログで紹介されるようになりましたし、なにより最近自分自身とブログとの距離感が少しずつ離れてる気がします。
やっぱりやめるの?(私の出番は?)
生活での優先順位を下げるだけ。
私自身ブログ歴は長いので、また気付いたら書き始めてると思います。
でも今はアマプラで見る映画にハマってることや、バイクや楽器への熱が再燃していることなども理由ですが、ちょっとブログに時間を取られすぎたという気はしてます。
それとツイッターなww
それはブログ以上に否定できないところw
投資って一人では不安だからこそ、今後はブログに関しては私自身が投資に関して直感的に感じたことや悩んでること、迷ってることなんかも書いていきたいと思います。
それが間接的に投資を始めた人や始めようとした人の揺れる思いを後押しできるような「人間味のあるブログ」これをモットーに4年目以降続けていきたいと思います。
余計に不安にさせたりしてなww
その不安を自分で消化すればええんやで。
コメント