PR
スポンサーリンク

NISA口座で含み益になった保有銘柄を高配当の端株へ入れ替え

端株投資奮闘記
端株投資奮闘記
記事内に広告が含まれています。

新NISAの導入まであと11ヶ月。

今後の予定は決まりました?

わたしは新NISAへの移行のイメージはできてるんですけど、具体的に検討が進んでないのです。

今回はとりあえず現行NISAで保有していた日立造船が、ながらく含み益にはなっていたものの、それ以上上がる様子もないし中間配当も無配が続いていたので今回利益を確定させました。

そのお金で買った銘柄は高配当が期待できるかもしれない銘柄たち。

この銘柄チェンジで3月の権利を取りに行きます。

全固体電池で期待はしたものの株価上昇には至らず

NISAで含み益銘柄を利確

今回保有していた日立造船。

過去には日立のグループ会社として造船業もしていたとのことですけど、かなり前に日立グループを離れ、造船にいたってはエンジンを作ったりしているだけ。

ジロ
ジロ

現在は主にプラント関係が強い会社です。

ここに最初興味を持ったきっかけがこちらの記事にも書いていたように全固体電池。

いずれ電気自動車やハイブリッド車が増えるにあたって、リチウムバッテリーに変わるバッテリーは必要だろうなと思ったとき、SBI証券のスクリーニングで出てきました。

全固体電池で注目してる日立造船を単元株化しました
単元株価させた銘柄「日立造船」が手掛ける全固体電池はリチウムイオン電池に代わる新しい充電池として注目しています。

その後JAXAとの共同開発といったニュースもあったり、海外で大きなごみ処理施設を受注したといったニュースがあって株価は反応したものの、現在は特に期待するほどでもない値動き。

株式投資をはじめて日立造船でストップ高を初体験
全固体電池関連で保有していた日立造船が世界最大規模の開発に成功というニュースでストップ高に。

ということで今回お別れ。

NISA口座の銘柄入れ替えで高配当銘柄を組み込む

今回銘柄の入れ替えをした理由は、株価も上がりそうにないのと、数年にわたって中間配当が無配になっていたから。

たぶん配当利回りで1.3%ほど。

それならば、売ったお金でほかの高配当銘柄へ入れ替えてもいいかなぁと思った次第。

購入したのはダイセルとグローブライド、GSIクレオス。

NISA口座の保有銘柄を高配当銘柄へチェンジ
日立造船のみ売り。

ダイセルは期末で20円、グローブライドは30円、GSIクレオスは70円となる見込みなので、合計で2,770円の配当収入となります。

ジロ
ジロ

GSIクレオスは年1回配当っていうのがなんとなく痛いですね

新NISAへの乗り換えのため利確も一手かもね

いろんなブログやサイトで、現行NISAから新型NISAへの乗り換えメリットみたいなシミュレーションが行われてます。

実際にはNISA口座の古いものから順番に利確していって、来年以降に利確した額より安く株を持ち替えるというのが理想だけど、シミュレーション通りに株価が動くわけでもないので机上の空論というのが自分の考え。

それならば自分が一番納得できそうな方法で乗り換えるのがいいかなぁと思うので、この辺りはまた来月以降考えをまとめていってみたいと思います。

NISAは本当に富裕層向けの制度だったのか?
残念ながら金融庁によるNISAの恒久化への動きは見送りとなってしまいました。 今後は制度設計を見直し~続きを読む~
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました