株主優待 家電買い換えの負担を株主優待で軽減したい 家電の買い替えは家計にも負担。そこで出費を抑えるために株主優待というものの存在を考えてみました。 2021.01.13 2024.08.11 株主優待
配当金 2020年下半期の配当金はコロナの影響を隠せず減額 もうさすがに配当金来ないかな?ということで、2020年下半期(7月から12月)の配当金を整理してみま~続きを読む~ 2020.12.27 2021.03.21 配当金
株式 少額投資ながら、ETFで夢の大家さんを実現 Jリートを一気に買うならJリートのETF。iシェアーズ・コア・JリートETFなら2000円ほどで買えます。 2020.12.03 2024.02.14 株式
株式 コロナショックのどさくさに紛れて買った高配当ETFを売却 この度高配当ETFを売却しました。保有していた高配当ETFは以下の2つ。日経平均高配当50指数連動E~続きを読む~ 2020.11.15 株式
株主優待 ジーフットとライトオンから株主優待が到着も、あまり嬉しくない理由 タイトルの通り、ジーフットとライトオンから株主優待が届きました。両社ともお買物優待券が、ジーフット1~続きを読む~ 2020.11.09 株主優待
株主優待 年2回クオカードがもらえた岡部がついに優待改悪 このアイキャッチ画像、あまり嬉しくない出来事が起きた時に使ってますが、最近このアイキャッチを使うこと~続きを読む~ 2020.10.31 2021.04.15 株主優待