投資に対するスタンス 投資を始めた時に失敗した体験談を書いてみる 私が投資を始めた時の資金はたったの2万円でスタートしました。始め方に悩む人に、私の投資を始めた時のきっかけから、現在に至るまでまとめてみました。 2021.03.28 2024.08.30 投資に対するスタンス
教育・育児 自閉症スペクトラムを持つ息子と資格試験を受けることになった 自閉症スペクトラムと診断された息子。発達障害だからできないことも多いかもしれないけど、資格試験を通して将来への武器にしてほしい。また成長とともにブレ幅が小さくなったのか普通科高校への進路の可能性も。 2021.03.22 2021.04.16 教育・育児
自己紹介 オンラインゲームの課金者がFXでロスカットされて端株投資に転向 オンラインゲームの課金者だった私。ゲームを辞めて浮いたお金で投資生活をスタートしました。FXを経て株式やアメリカETFなどに投資を始めてます。 2021.03.21 2022.01.30 自己紹介
投資 投資に興味を持つのは簡単だけど、いざはじめるのは本人次第 証券口座を開設したものの投資ははじめてなかった姪っ子と兄との会話。いざ始めるとなるとなかなか難しいのも本音かも。 2021.03.16 2021.03.31 投資Jiroと愉快な仲間達
投資信託 なぜ買った?世界セレクティブ株式オープン 姉が証券マンからすすめられて買ったという投資信託。タイミングが良かったのか利益は出ているようですけど、個人的には手放すことをおすすめするかなというのが本音。 2021.03.15 2021.04.12 投資信託Jiroと愉快な仲間達
教育・育児 高校卒業でいよいよみんなが自分の進路を歩き出す 全国の多くの公立高校では今日が卒業式というところも多いのではないでしょうか。我が家も無事に高校の卒業~続きを読む~ 2021.03.01 2022.11.20 教育・育児
投資に対するスタンス 暴落しても押し目買いは難しいから金額指定で積み立てをすすめていく 大きな下落があると、それが押し目なのか相場の潮目なのかわからないので、基本は金額指定で定期的な積立をメインとしたいと思います。 2021.02.27 2022.02.06 投資に対するスタンス