PR

自閉症スペクトラムを持つ息子と資格試験を受けることになった

教育・育児
教育・育児
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

うちの息子は保育園のころに自閉症スペクトラムと診断され、小学校2年生からは特別支援学級に通っていました。

あの頃は小さくて可愛かったのに、今は背も伸びて肩を並べてくる息子・・・

ジロ
ジロ

やれやれ、こいつには背が抜かれそうだな・・・

そんな息子にちょっとした変化が。

このWISC検査っていうのはいくつかの検査項目から、言語理解や処理速度、ワーキングメモリなどを数値化するもので、自閉症スペクトラムなどの発達障害などを調べるときに使われます。

ジロ
ジロ

そんな検査をこれまでに何度か受けてきましたけど、今回の検査ではIQが上がっていて、標準をギリギリ越えていたみたいです。

中学校の進路の相談でも「近くの高校の普通科でも入れると思いますよ」とのこと。

実は中学進学の時に小学校の知的クラスから情緒クラスへ変更しているので、クラスこそ違うけどやってる授業の内容は普通クラスと同じことやってます。

中学校の特別支援学級について教育委員会に相談に行ってみた
自閉症スペクトラムを持つ息子がいよいよ小学校卒業です。中学校での授業のサポートについて教育委員会に相談したところ、もっと早く相談していればまた違った現在があったかもしれないと思っています。

ただ、だからといって普通科に進んでも、それはそれで難しいと思うのが本音です。

スポンサーリンク

進路先は工業系の高校になりそう

まだ現時点で進路は決まってませんけど、おそらく本人の意志からも工業系の高校になるのではないかと思ってます。

むすこ
むすこ

電気か機械に興味がある。

もともと障害の特性から、文章を読んで理解するより視覚的な情報から認識する力が強いというのはWISCの結果からも診断されていました。

なので小学校のころから妻がヒューマンアカデミーのロボット教室に通わせていて、そういう方向に興味を持ったようです。

そしてなぜか電気にも興味を持つことに。

機械科にしても電気科にしても電気の知識はいるだろう

息子が工業系の何科に進学するようになるかはわかりませんけど、機械を動かすためにも電気はいるし、電気科に通えば当然電気の知識は必要になります。

2種の電気工事士に受験資格はありません。でも、高校の電気科を卒業したら筆記試験は免除されます。

そうなんですよね、実際に無理して取りに行かなくても、きっと工業系の高校だったらそういう試験は受けさせられるだろうと思います。

でも、最初に受けさせたいといったのは妻。

スポンサーリンク

障害持ちにとって資格はきっと武器になる

以前は資格だけで仕事のできるできないは判断できないと言っていた妻でした。

○○さんところの○○くんも国家試験通ったんだって。

この○○くんというのも今は特別支援学校に通っている障害持ちの子で、私も会ったことはあるのですが、とても特別支援学校に通わないといけないほど障害があるとも思えないんです。

特別支援学校では資格を取らされるみたい

特別支援学校にはいろんな生徒がいます。

知的に障害はなくても身体的に不自由なために通っている生徒、もちろん知的に障害があるために通っている生徒やその両方というケースも。

そこへ実際に通っているお母さんの話を聞くと、個人に対して可能な資格や検定はとにかく受験をすすめられるとのこと。

確かに有資格者だから仕事ができるということはないかもしれませんが、息子達のような見えない障害者たちにとって資格は武器になってくれると思うんですね。

可能な武器は一緒に取得していきたい

自分たちが子供のころに何が嫌だったかって、親に勉強しろって言われることでした。

おやじ
おやじ

おまえは勉強せんでもワシの仕事の跡継ぎすりゃええ。

ジロ
ジロ

まあ、うちの親父は基本こういうスタンスでしたが、それがまた嫌だった。

なので、今回は最初なので一緒に取りに行ってみようかと思ってます。

実際にその成果がついてきたときには、自分でも頑張ってくれると思うので。

スポンサーリンク

自閉症スペクトラムを持つ息子と資格試験を受けることになった

前回私が資格試験を受けたのは2017年の宅建。

資格を取得して収入アップと転職のときの武器を
社会人になってから資格取得するのは大変ですけど、資格に働かせて収入を得る、万一のときに転職にも強みを持てるといったメリットもあります。勉強の習慣をつけることは大変ですけど、未来の自分への武器のためと思って頑張ってみたらいいと思います。

あれ以来?なので実に4年ぶり。

ジロ
ジロ

もうそんなになるのか!

長男の方も今年から専門学校に進学していろんな資格試験を受けさせようと思うし、受けさせられると思うので、頑張ってみようと思います。

交通事故で脳に障害を負った息子がいよいよ人生の選択肢を選びだした
いよいよ高3の息子が進路を決め始めました。 この子は小学生のころに交通事故に遭い、高次脳機能障害とな~続きを読む~
自閉症スペクトラムの息子と過ごした11年と将来のこと
自閉症スペクトラムを持つ息子と過ごしてきた11年とこれから先のお金の不安。発達支援を受けることでかなり改善したとは思ってます。
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました