トルコリラがいよいよヤバそうな雰囲気ですね。
私もトルコリラMMFを持っていた手前、他人ごとではありませんが、こちらの関連はまたの機会にまとめてご報告したいと思います。
とりあえずこの記事では、また違った方面から書いてみたいと思います。
特にここ最近投資を始めたという方に、ぜひともお読みいただきたいような内容です。
過去最安値を次々と更新するトルコリラ
30円を割って、さらに20円台で持ちこたえていたトルコリラでしたが、とうとう20円を割りました。
以下、トルコリラに関するツイートです。
為替注意⚠️
節目20円を割れ、
心が折れたかのように
トルコリラ円 急落 pic.twitter.com/fe8E3SkRrv— にこそく(市況民) (@nicosokufx) 2018年8月10日
トルコリラ円↓17.6円まで。すごい投げ売り pic.twitter.com/Rj124Kl7St
— chary (@chabuo11) 2018年8月10日
??トルコリラ円「一時、15円台に突入、最安値更新」
??トランプ米大統領のツイート
「トルコに対する鉄鋼・アルミ関税倍増を指示」
「トルコに対する鉄鋼関税は50%、アルミ関税は20%」トルコリラ円 日足 pic.twitter.com/O1hVfGJ7a1
— にこそく(市況民) (@nicosokufx) 2018年8月10日
どうです?
トルコリラは最安値を更新したみたいですし、買いたいと思います?
思いませんよね、きっと。
一つ目の恐怖は「持っている資産価値の激減」
疑心暗鬼になる
このツイートが真実味を持ったものかどうかは別として読んでみてください。
世界恐慌の始まりの始まり…?
最悪のケースは…
リラ暴落▶︎外貨建て債務の高騰▶︎返済滞る▶︎出資してる弱い銀行が倒産▶︎ドイツ銀行の弱体化▶︎連鎖反応▶︎最強の米国が弱体化▶︎世界恐慌投資家としてはここは稼ぎどころです。。。トルコリラが引き金になりそうです。 pic.twitter.com/mgnl0yATpd
— 投資家本田さん@仮想通貨女子 (@honda_k_investe) 2018年8月10日
トルコのこの感じ…??ギリシャショックを思い出したわ。
あの時、皆、ギリシャなんてノーマーク。ギリシャ神話?くらいにしか考えてなかった。やっぱり金融って繋がってるから1つダメになると連鎖的に波及する。
トルコショック発動するか。— スキャル将軍FX?(超円高論者) (@fxvaiotank2) 2018年8月10日
ギリシャショックの時も最終的に債券を保有している中国へ飛び火して世界恐慌なんて噂もあったと記憶しています。
これらはあくまでツイートですけど、ロイターとかブルームバーグといったそれなりの機関から出されたものだったらどう思うと思います?
二つ目の恐怖は「さらなる下落への恐怖」
FXで退場者続々
リーマンショック当時はFXアフィリなんかも人気で、FXのスワップ狙いの人が多く退場させられていきました。
トルコリラ暴落で−400万、、、
退場させられました— Ria (@ririee21) 2018年8月11日
#トルコリラ 退場しました…
マイナス16,008,352円ですね
明日からブログどうするかなー? pic.twitter.com/fdHj6oOEwe
— トルコリラ/メキシコペソ円スワップ生活 (@tryjpyFX) 2018年8月10日
夢の国からホテル到着(ᵒ̴̶̷ ᵕ ᵒ̴̶̷⁎)
トルコ円凄まじい下げ。ロスカット報告相次ぐ…(≖·̫ ≖)
リーマン級の下げ再来…。
これ知ってる。
10年前退場した懐かしの思い出がw。セリクラで走るとは思っていたけど、あまりにも早い、昼間の18円と夜の16.5円ヒット、次は14.5円で待つか(⁎ꈌ⁎ཽ)
— 小須田部長のFX (@FX66102125) 2018年8月10日
まあ、あの当時よりマイナー通貨で手を出している人が少ないトルコリラだけに、まだマシの気がしますが。
三つ目の恐怖は「同じ投資商品を持つものの退場報告」
投資に対するスタンス
さて、本題に入ります。
あなたはトルコリラを買おうと思いますか?
恐らく多くの人の答えは「No」だと思います。
買えないのが普通だと思います。
でもリーマンショックの時には多くの通貨でこういったことが日常茶飯事的に起きていました。
お気に入りのブログの更新は止まり、度々目にするロスカット報告。
とても米国株を買おうなんて思えなかったです。
以前の記事「 端株制度まで使って日本株式に投資をしている私が米国株ETFを買ってる理由 」にも引用させていただきましたが、台湾カブ太郎氏のツイートです。
私はドル70円台の時に投資をしていたけどあの時は一ドル50円になるとか言われてたよ。ドルが紙切れになるって経済本が大人気だったわ。それが今は神のように崇められる米国市場wたった10年の話やで、つまり人のいうことなんて所詮その場その場なのよ。
— cub@台湾カブ太郎 (@cub_nomad) 2018年7月22日
今は経済が安定していて、米国株なんかはもてはやされていますが、こういった経済ショックの時に、為替と株安でダブルパンチを食らって、積極的に買っていけるメンタルを保つことは難しいんです。
まとめ
多くのツイートを引用させていただきましたが、私がブログで書くよりもよほど説得力があるかと思います。
今回のトルコリラに関して言えば、自分の職が危ういとか住むところがなくなるといった危機感はありませんし、あの当時に比べればなんともありません。
ご自分がトルコリラを持っているかどうかは別としても、リーマンショックの経験がない方はぜひ、自分の投資に対するスタンスというものをご一考頂けたらと思います。
▽損切りを行いました
コメント