PR

とうとう銀行口座の底が見え始めた7月。そろそろヤバい

端株投資奮闘記
端株投資奮闘記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

7月が終わったと思ったら早お盆。

いや~、あっという間に8月も半分ですね。

今月の記事はこんな感じ。

先月(7月)に投資した分のまとめ
銀行口座の底が見え始めるほど出費があった理由
セーフティネットからの入金があった

投資に関してはここんとこ忙しくってほとんど投資してないけど、セーフティネットからの入金に関してはリアルな数字も載せてますので見てってください。

スポンサーリンク

7月の投資した額

株式投資分

先月さわった株式は、楽天証券でこんな感じ。

銘柄株数金額
NTT3株492円

楽天ポイントの消化目的で、NTT株を3株ほど購入。

そしてその後SBI証券へ移管。

株式分割後のNTTへは楽天証券でポイント端株投資
驚きの25分割を実施したNTT。今後NTTへの投資は楽天証券でポイントを使った端株投資をしていきます。ただ口座が分かれると手間なのでSBI証券へ移管します。その訳は管理上の問題ともう一つ…。

投資信託

こちらは投資信託。

先月NISA枠が上限いっぱいになったため、今月から特定口座での積立。

投資信託積立回数金額
野村つみたて外国株投信4回5,000円
楽天米国レバレッジBファンド11回1,650円
ジロ
ジロ

なんか節酒分が以前より減ったような・・・。

というのも試験前でカウントするのを忘れたため。

しばらくこういうことが続くと思います。

あとこちらはたわらノーロードの2つのバランスファンドの比較。

当然こちらもNISA枠がいっぱいになったので、今月から特定口座。

投資信託口数(累計)損益
8資産均等型2,089口(2,089口)-24円
積極型2,056口(2,056口)-34円

今後NISA枠での分は損益だけの更新とします。

投資信託NISA(累計)損益
8資産均等型(27,126)+2,633円
積極型(26,825)+2,707円

妻分の投資信託

こちらはいつもの妻の分。

投資信託回数金額
ニッセイ外国株式IF4回3,000円

まあ、何も変わらずです。

スポンサーリンク

7月にあったお金に関すること

息子の障害者年金が入金になった

以前から話していた息子の障害者年金。

こちらが入金になりました。

障害者年金が入金になった

毎月これだけあれば十分なんだけど、あくまでこれは申請で該当した時期までさかのぼって入金になっただけなので、今後はこれだけのお金が入金になることはないです。

確かにあれば助かるお金だけど、こうして見るとこれだけかという実感も。

払い損になると言われる国民年金、真に受けて払わないと後悔するかもよ
払い損になるからと国民年金を払わないっていう人もいるみたいだけど、ひょっとしたら年金のお世話になるようなことがあるかも。

資格学校への支払い約50万円

そして私が去年の秋ごろから密かに独学で試験勉強していた試験が終わり、何事も無ければ二次試験となりました。

その二次試験はさすがに独学では難しそうなので資格学校へ行くことに。

しかいこの学費がなんと2ヶ月そこそこで約50万円。

資格学校への入金

なによりこれが痛い。

一次試験が落ちていたら全額返金されるので、なんなら落ちていたらこのお金は払わなくてもいいのに…という思いも無きにしもあらず。

とは言えこの資格を取れば、また資格手当として少しずつ稼いでくれる資格なので、全力を尽くしてやるしかない…。

資格を取得して収入アップと転職のときの武器を
社会人になってから資格取得するのは大変ですけど、資格に働かせて収入を得る、万一のときに転職にも強みを持てるといったメリットもあります。勉強の習慣をつけることは大変ですけど、未来の自分への武器のためと思って頑張ってみたらいいと思います。

そしてこのお金の出費で、数年前から始まった息子の授業料で減り続けてた家計用のお金の底が見え始めた。

どれくらいかというと、20年ぶりくらいの最低水準で、底が割れるという表現がふさわしいぐらいの減り方です。

スポンサーリンク

ブログをはじめた6年前より端株投資は一般的になった

さて今月は以上ですが、最後にもう1つ報告が。

このブログを立ち上げて今月でまるっと6年が終わり、7年目になりました。

これまでは1つの記事としてブログ報告として1つの記事にしてたんだけど、とにかく今は時間が惜しいということで、この記事でのご報告。

当時と比べるとネオモバ登場以来、端株投資がすごく一般的になってきたなぁという印象です。

誰しも簡単に株主になることができるようになるといったことや、投資へのハードルがさがるっていうのは歓迎したいところだけど、もう少し言うならば、日本の株式市場そのものが1株単位で売買できるようになってほしい。

その結果今郵送されてる株式関連の報告書が廃止されても構わない。

こういうことを言うと「法律で決まってるからできない」っていう人が湧いてくるんだけど、だからこそ「なってほしい」という願望なのです。

まあそんな思いも含めつつ早ければ来月から、遅くても再来月くらいから、またブログ活動を再開してみたいなと思ってます。

積立設定してなかったら、たぶん投資してない6月のまとめ
6月が終わって、7月。 そして七夕も過ぎて間もなく上旬も終わりかけた8日に、ようやく6月分の投資に関~続きを読む~
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました