株式

株主優待

テンポスバスターズの株主優待を使って家族でエビスキッチンへ

テンポスバスターズの優待券で、一夜限りの株主優待生活。今回はイタリアンな居酒屋へ。
株主優待

KDDIの株主優待が5年長期の山水コースにグレードアップ

端株から集めだしたKDDIから、とうとう花月コースから山水コースへグレードアップした5年超の長期優待が到着しました。
株主優待

モノタロウの株主優待は実用的で消耗するものを選んでみた

オリジナルブランドから選び放題のMonotaRoの株主優待。今年は実用的かつ消耗品でまとめてみました。
株式

NTTが驚きの株式の分割を発表。さらに増配も!

日本電信電話(NTT)が株式の25分割を発表。現状4株以上保有していれば単元株化。さらに増配、優待にも変更なしとのことです。
配当金

数年前に比べても増えたと実感できる配当金~2022年下期のまとめ~

まもなく2022年も終わりに近づいてます。12月という配当金が入ってくるタイミングもそろそろ終わり、~続きを読む~
株式

月1万円の配当を達成する皮算用

息子がコロナ陽性になったことから自宅待機をしてたんですけど、晴れて待機期間があけたので真ん中の息子、~続きを読む~
銘柄選び

年2回の株主優待と配当で8%超も狙えるTOKAIホールディングス

静岡でガスをメインとして事業展開しているTOKAIホールディングス。選べる株主優待はとても多く、中でも格安SIM「LIBMO」の割引では優待利回り2%超えも期待できます。
タイトルとURLをコピーしました