本サイトは今夏閉鎖します。

お金にまつわる話

お金にまつわる話

インデックス至上主義の高配当投資叩きがメンドイ

インデックス投資のほうが資産の最大化には向いてるっていうのには気づいてるけど、株式投資を始めたきっかけは月々自由になるお金を増やしたかったから。
お金にまつわる話

ラテマネーのわずかな節約でもその差は大きくひらくかもしれない

ラテマネーの節約っていうと嫌う人が多いですけど、小さな繰り返されるラテファクターを見直すことでお金は貯まる、増やせるかもしれません。
お金にまつわる話

富裕層優遇と言われたNISAも気付けばみんな興味津々

2014年から始まったNISA(ここでは旧NISA)ですが、2018年にはつみたてNISAが始まり、~続きを読む~
お金にまつわる話

自己投資が成功したのか失敗したのかイマイチわからんのだが??

昨年末の記事で「自己投資に成功した年だった」と書いたものの、実際に成功したのか失敗したのかわからない~続きを読む~
お金にまつわる話

ゆうちょ銀行から振込金の返却依頼の手紙が来た!

12月の投資分のまとめって記事で、お金に関する出来事に書いていたゆうちょからのお手紙の話。該当箇所は~続きを読む~
お金にまつわる話

ボーナスの嫁控除だと?

ボーナス時期ですね。何に使います?たぶんこのブログでも何度かボーナスネタを突っ込んだことがあると思う~続きを読む~
お金にまつわる話

教育訓練給付金を申請してきたけど、昔8割もあったのにどこ行った?

アラフィフにして、はじめてハローワークへ行ってきました。それは教育訓練の給付金申請をするため。教育訓~続きを読む~
タイトルとURLをコピーしました