PR
スポンサーリンク

SBI証券への株式移管ポイントがなくなったらしい

端株投資奮闘記
端株投資奮闘記
記事内に広告が含まれています。

今回は11月のまとめ記事にも書いてた話で少しショックなお話。

NTTはね、楽天ポイントの消化目的。

でも今後は少し作戦を変えるかもしれません。

https://jiro-invest.space/investment-202311/

それはタイトルにもしているSBI証券への株式移管のポイント付与制度の変更。

これは他の証券会社からSBI証券へ株式を移管した場合、SBI証券から1回につき100ポイントがもらえていたんですけど、11月になくなったとのことです。

ジロ
ジロ

そのことにまったく気づいてなくて、いつまでたってもポイント付かないなぁって思ってました。

楽天証券からSBI証券への株式移管で100ポイントはウマウマだった

今回このルートをつぶされたのは、地味に痛い…。

というのも、楽天証券で1株投資のミニかぶが始まったこととNTTが株式の25分割を行ったおかげで、楽天証券でポイントを使って買ってたんです。

株式分割後のNTTへは楽天証券でポイント端株投資
驚きの25分割を実施したNTT。今後NTTへの投資は楽天証券でポイントを使った端株投資をしていきます。ただ口座が分かれると手間なのでSBI証券へ移管します。その訳は管理上の問題ともう一つ…。

そしてそれをSBI証券へ移管。

すると170円くらいで買った株式が100ポイントのポイント付与で実質70円で買えたことになるというカラクリ。

しかも使うのはポイントだし、絶対に負けない投資法だったのにwww

とはいえこの移管ポイント、1ヶ月に最大500ポイントまでという上限付きだったので、そんなに大きく儲かるとかお得だったというわけではない。

ただの暇つぶしと楽天ポイントの消化が最大の目的

株式移管がネットで完結できるのは便利だけ新NISAにはどうかな?

以前ネオモバから株式を移管した時には、申し込みを郵送する必要があったので、その手間を考えるとめんどくさかったんですけど、楽天証券は完全にネットで終了します。

株式を移管する申込書
ネオモバイルの移管申込書

でも今後非課税枠が引き上げされた新NISAで満額を投資できる人っていうのも多くないでしょうし、あえて楽天証券のポイント消化を目的としてこの手間をかける必要ってのもない気がします。(NISA口座に移管できるわけでもないし)

まあ新NISAで楽天証券からSBI証券へ変更する、ついでに特定口座にある株式なんかも全部移管したいっていう人には便利かもね。

端株投資ができるようになった楽天証券が新NISA最有力か?
ポイントで株が買えるネオモバのサービス終了でSBI証券に流れてかけていた投資家を、楽天証券が「かぶミニ」で奪い取ることができるか?
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました