端株投資奮闘記少額投資ならでは?無理することなく資金と向き合ってすすめたい 4月分は5月1日に更新したものの、相変わらず遅れる月間報告。 まあ誰かの役に立つというより、~続きを読む~2022.06.212022.07.10端株投資奮闘記
端株投資奮闘記家族に投資家が増えた春。ますます資産増強を意識したい ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。 日曜ですけどがメンテされてないので、久しぶり~続きを読む~2022.05.012022.05.03端株投資奮闘記
Jiroと愉快な仲間達少額投資家2年生の妻が積み立てた成績は? 定期的な積立も継続出来てますし、今年はポイントサイトで換金したお金も投資にあてて頑張りました。2022.04.03Jiroと愉快な仲間達投資信託
お金にまつわる話ラテマネーのわずかなつもり貯金でもその差は倍に開いていく 少額投資資金の為に始めたつもり貯金。2017年も最後になりましたがゆうちょ銀行に入金してきました。2022.01.27お金にまつわる話
お金にまつわる話サラリーマンでも投資をはじめておくことをおすすめする サラリーマンの魅力は安定した収入ではないでしょうか。でも大きな経済危機があったときにはそれがあるとは限りませんし、自分や家族を守るために投資や資産形成をはじめてみてはどうでしょうか。2021.12.142022.08.24お金にまつわる話
投資に対するスタンス投資は急がず、損しても痛くない少額の資金ではじめればいい 投資は損をするから怖いという気持ち、以前の私もそうでした。でも投資を始めて感じるのは、そもそも怖いと思うほどの額を一度に投資をするのではなく、少額から徐々に積み立てていくことをおすすめします。2021.12.12投資に対するスタンス