投資に対するスタンス 資産運用より先に節約を考えることの方が重要なわけ 投資を始める前に、まず出来ることはありませんか?お金の流れを見直して節約を心がけるというのは、資産運用をするより大きな効果を発揮してくれるものです。 2019.04.30 2022.01.08 投資に対するスタンス
自己紹介 人の言うコスパに縛られて生きていく人生は嫌だ ネット社会においてコスパというものを追求することは容易なことになりました。ただ人生において一番大事な若さという時間を忘れてしまう様ではもったいないです。今一度自分にとってのコスパはなんなのか見直してみてはどうでしょうか。 2019.04.28 2024.09.12 自己紹介
教育・育児 小さくなったランドセルともお別れ!小学校卒業おめでとう 卒業式シーズンも間もなく終わりでしょうか?先日息子の小学校の卒業式がありました。今日は小学校の息子の~続きを読む~ 2019.03.24 教育・育児
教育・育児 自閉症スペクトラムをもつ子どもを小学校に入学させる時に悩んだこと 自閉症スペクトラムをもつ息子の小学校入学の時、特別支援学級に進ませるのか、普通学級に進ませるのか悩みました。その時のことを紹介します。 2019.03.07 2019.03.13 教育・育児
教育・育児 児童養護施設に寄付して親と離れて過ごす子どもたちを支援 我が子の虐待のニュースが絶えません。いろんな家庭があるのはもちろんなのですけど、大人という立場が子供~続きを読む~ 2019.03.02 2024.08.15 教育・育児
自己紹介 ピアノを習うのが嫌だった子供が大人になって楽器を趣味にしてる話 ちょっと今回はお金に関することから離れて、私の趣味の一つでもある楽器や音楽について書いてみたいと思い~続きを読む~ 2019.02.03 2020.11.21 自己紹介
教育・育児 中学校の特別支援学級について教育委員会に相談に行ってみた 自閉症スペクトラムを持つ息子がいよいよ小学校卒業です。中学校での授業のサポートについて教育委員会に相談したところ、もっと早く相談していればまた違った現在があったかもしれないと思っています。 2019.01.23 2024.09.12 教育・育児