配当金 悲報!ヤマハ発動機の株式分割は株主優待の権利確定に間に合わず そろそろ12月決算の銘柄の配当が出そろった頃でしょうか?たぶん3月9月は6月12月の次に配当が多いと~続きを読む~ 2024.03.31 配当金
銘柄選び Jリートと高配当、なぜハズレの方のETFを買ってしまったのか… 人は間違える生き物である。そして欲が絡めばなおさら正常な判断ができなくなるもの。でも、なぜ2つに1つ~続きを読む~ 2024.02.14 銘柄選び
お金にまつわる話 自己投資が成功したのか失敗したのかイマイチわからんのだが?? 昨年末の記事で「自己投資に成功した年だった」と書いたものの、実際に成功したのか失敗したのかわからない~続きを読む~ 2024.01.30 2024.09.17 お金にまつわる話
米国株・ETF HDVからiシェアーズの米国高配当ETF(2013)に乗り換える こちらの記事で紹介した米国ETFからの撤退。最初はSBI・V・米国高配当株式とかを考えてたんだけど、~続きを読む~ 2024.01.28 2024.02.02 米国株・ETF
投資信託 SBIの高配当投資信託が思った以上に攻めてきた 分配金はNISAの非課税で受け取ればいいし、なによりインデックスに負けてないこのコストの安さなら、組み合わせて毎月インカムを狙ってみたくなる。 2024.01.27 2024.02.05 投資信託
配当金 2023年下半期の配当金が思ってたより少ない? 2023年の下半期(6月から12月)に受け取った配当金の集計が終わったのでブログでご紹介。もともと株~続きを読む~ 2024.01.12 2024.06.29 配当金
端株投資奮闘記 2023年11月の投資分まとめ 12月も終わりに近づき、今更ですけど11月分のまとめです。今月はじめに指を骨折し、キーボードを打つの~続きを読む~ 2023.12.23 2023.12.27 端株投資奮闘記