投資 妻のYahooカードで貯まったTポイントで投信を買付 注意 YahooカードはPayPayカードに切り替わり、Tポイント付与は終わりました。妻が投資を始め~続きを読む~ 2020.11.05 2022.02.05 投資Jiroと愉快な仲間達
教育・育児 高次脳機能障害の保護者の集まりに行ってきたときの話 これは2014年に書いていたものを時系列を少しだけ手直ししたものです。たいした内容でもないため何年も~続きを読む~ 2020.10.15 教育・育児
Jiroと愉快な仲間達 臨時収入のギフト券は有意義に使えたのではないだろうか ちょっと先日、臨時収入がありました。身バレの恐れもあるのであまり詳しく書くこともできませんが、数万円~続きを読む~ 2020.09.19 Jiroと愉快な仲間達
教育・育児 交通事故で脳に障害を負った息子がいよいよ人生の選択肢を選びだした いよいよ高3の息子が進路を決め始めました。この子は小学生のころに交通事故に遭い、高次脳機能障害となっ~続きを読む~ 2020.08.03 2022.11.20 教育・育児
教育・育児 思春期真っ盛りの息子と二人で旅行に行ってきた 自閉症スペクトラムを持つ息子と二人で愛媛に遊びに行ってきました。妻やほかの兄弟がいないという普段とは違った環境の中で、有意義な時間を持つことができたと思います。 2020.07.15 2024.08.17 教育・育児
教育・育児 一人暮らしの話をきっかけに、息子と先取り貯金の大事さを考えてみた 今度高校を卒業し、ひょっとしたら一人暮らしをすることになるかもしれない息子。一人暮らしにどれくらいお金が掛かるのか、そして先取り貯金というものの大事さを教えていきたいと思います。 2020.06.19 2024.02.16 教育・育児
教育・育児 株主優待をきっかけに息子が株式に異常なほど興味を持ったみたい KDDIの株主優待でカタログギフトの中から自分が好きなものを選ぶということをきっかけに、子どもたちに株式投資について興味を持ったようです。 2020.06.15 2020.06.16 教育・育児