本サイトは今夏閉鎖します。

お金にまつわる話

お金にまつわる話

住信SBIネット銀行のユーザーネームやパスワードをすべて忘れた時の手続き

住信SBIネット銀行の認証番号表、ユーザーネーム,ログインパスワードを忘れた時の手続きの仕方をご紹介します。特に認証番号表は再発行手数料も掛かるので、ぜひ参考にして手続きしてください。
お金にまつわる話

投資に使えるポイントを貯めるために気をつけたいこと

貯めたポイントを使って株や投資信託を買うことができるようになりました。ですがポイントを貯めることが先行してしまうといちばん大事なことを忘れてしまわないように気をつけたいところです。
Jiroと愉快な仲間達

1人10万円の給付金はどう使う?

1人10万円の給付金の使い道について我が家で出た投資に関する話や、実際に私が考えている使い道について書きました。
お金にまつわる話

資金移動の手間を最小限にしてネット証券で取引する方法

楽天カードで積み立てを行えば、楽天銀行にこだわることなく積立投資ができると考えました。
Jiroと愉快な仲間達

投資に興味がないと言っていた妻がとうとう大きな一歩を踏みだした

投資は怖いと言っていた妻がとうとう大きな一歩を踏み出そうとしています。少額で積立を継続してもらいながら、日々のお金の意識もすり合わせることができればと思います。
お金にまつわる話

コロナショックもリーマンショックの時の経験を活かしていきたい

コロナウィルスの影響で、既に経済に大打撃を与えていますが、リーマンショックの時の経験を活かしてこの騒動も乗り越えていきたいと思います。
お金にまつわる話

これからもインデックス投信の積立と端株投資のダブルで運用

コロナショックで大きく含み損になった人も多いかもしれませんが、私はこれからもインデックス投信の積立や配当金のある株式、両方のメリットを活かして投資をしていきたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました