お金にまつわる話へそくりを貯めるのに開設したネット銀行だったけど便利すぎる 結婚後へそくりを貯めるために開設したネット銀行ですが、現在はとても重宝して利用しています。実体のないネット銀行というのは抵抗があるかもしれませんが、一度使い始めるととにかく便利なのでおすすめです。 2019.10.29 2020.04.19お金にまつわる話
コラムTポイント導入で最後となったSBIポイント移管して募金 SBI証券の投信マイレージでたまったSBIポイントを振り替えました。振り替えたポイントはわずかですが子ども募金へ寄付しました。 2019.09.30コラム
お金にまつわる話SBI証券でTポイントを使った投資信託の買い付けが出来るようになったのは意外だった いよいよTポイントを使った投信積立てが出来るようになるSBI証券です。投信マイレージで貯めたポイントもTポイントに変更とのことで、より使いやすいポイントになります。 2019.07.05お金にまつわる話
外貨預金/外貨MMF外貨預金のキャンペーン金利にだまされるな。利息の計算方法と為替手数料の考え方 外貨預金のキャンペーン金利で、利息はいくらもらえるのでしょうか?手数料負けすると言われる外貨預金についての記事です。 2019.05.28 2020.04.20外貨預金/外貨MMF
その他の金融商品ネット証券を選ぶ時のポイントは? ネット証券を選ぶ時には、直感的に使いやすいと思えるサイトを持つ会社や、ご自分の投資スタイルを考えて選ぶことも重要です。この記事では銀行との連携の取りやすいネット証券をおすすめしてます。 2019.02.13 2020.04.20その他の金融商品
お金にまつわる話SBI証券が楽天証券の投信積立に追随することは可能なのか? 楽天証券がまた個人投資家のために、投資環境を改善してくれました。両巨頭のSBI証券には遅れず着いていってほしいと願うばかりです。 2018.09.09 2020.07.22お金にまつわる話
お金にまつわる話ATM手数料無料は当たり前!住信SBIネット銀行はセキュリティも万全でおすすめ 連休前や給料日に銀行ATMに並ぶのってめんどくさいですよね。住信SBIネット銀行ならコンビニATMで入出金、資金移動も手数料無料で振り込みできるので、大変便利に使えます。 2018.03.28 2020.04.20お金にまつわる話