SBI証券

つみたてNISA

毎日積立はやめて、今後は積立の頻度を落としていく

約3年間インデックスファンドの毎日積立を実践してきましたが、今後は毎週や毎月といったように積立の頻度を落としていきたいと考え始めました。
証券口座

ストレスだらけでガマンできなくなったネオモバイル証券を休止

NISA口座で端株投資をしている私には、ネオモバイルの中途半端な位置づけの証券口座が使いにくくなったため、この度口座を休止、保有する銘柄をSBI証券へ移管していきます。
株式

貸株サービスで利回りアップを考えたものの、メリットが少ないのでやめた

長期保有中の銘柄を貸株に出すことを考えましたが、メリットの反面デメリットもあるので現在は保留中です。特に長期優待を狙っている銘柄などでは貸株に出すことで受け取れなくなる可能性も高いので注意が必要です。
スポンサーリンク
証券口座

単元未満株(端株)取引できるスマホアプリ「SBI証券 株」を使い方

SBI証券の株アプリなら端株の買い方も簡単。さらにバージョンアップされてスクリーニング機能も搭載され、使い勝手が向上しました。
お金にまつわる話

やっぱり自分はポイ活やモニ活が好きなんだと認識

投資を始めるまではポイントサイトでお小遣いを貯めていましたが、ポイントを使った少額投資ができることをきっかけに、改めてポイ活を始めました。
銘柄選び

スクリーニング機能を使った自分が納得できる銘柄の選び方

株式投資をするにあたって必要な銘柄の選定。証券会社のツールにもあるスクリーニング機能を使ってみませんか?
銘柄選び

SBI証券のスクリーニング機能をつかって自分の力で銘柄を選ぶ

個別株は配当や優待という楽しみの他に、自分で納得できる銘柄を選ぶというのも楽しみの一つです。そこで大事なのがスクリーニング検索。こちらの記事ではSBI証券のスクリーニングについてご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました