dポイント

クレジットカード

住信SBIネット銀行をdカードの引き落としにすると発効までに時間がかかる

dカードの引き落とし口座に住信SBIネット銀行を設定する場合、ネット上での手続きはできず郵便で本人確認書類も一緒に送付する方法になります。
クレジットカード

もともと好きではなかったけど楽天経済圏から離れようと思う

スマホ決済にかかるタイムラグがストレスな自分には、電子マネーを搭載した物理カードのほうが向いていると感じ、今後楽天カードからdカードへ乗り換えていきます。・・・が(続きは記事で)
端株投資奮闘記

フロッギーで次にdポイント投資する銘柄

dポイントで投資ができる日興証券のフロッギー。次に買い始めた銘柄の紹介。ポイントを貯めるには時間も掛かるので、程よい金額のものをおすすめ。
スポンサーリンク
端株投資奮闘記

元手ゼロ円!フロッギーでセブン銀行の株式を単元化

フロッギーで買っていたセブン銀行の株をdポイントだけで単元株に。株式を買えるほどdポイントを貯めた方法を紹介。
端株投資奮闘記

少額投資ならでは?無理することなく資金と向き合ってすすめたい

4月分は5月1日に更新したものの、相変わらず遅れる月間報告。 まあ誰かの役に立つというより、自分がいつどんな銘柄を買ったかっていう記録をブログに残したことで、自分が重宝してきた経験があるのでまとめてます。 5月の投資した額 ~続きを読む~
クレジットカード

TポイントがつかなくなるYahooカードからリクルートカードに変更

妻が使っていたYahooカード。今後Tポイントが付かなくなるので高還元リクルートカードの家族カードへ変更しました。
投資

二重取りした電力会社のポイントをdポイントに変えてフロッギーで株買い

電気代の支払いをするときに、クレジットカードと電力会社のポイントを二重取りして、それぞれを投資に充てていこうと思います。
タイトルとURLをコピーしました