毎日積立

つみたてNISA

投資信託を毎日積立したときの端数の処理の方法はどうなってる?

毎日積立を行うと発生する端数の処理がどういう処理がされているか検証してみました。検証結果は満足する結果でしたが、長期にわたる積立てを考えた時には誤差の範囲に納まるかもしれません。
端株投資奮闘記

あせっても仕方ないけど少し積み立てのペースをあげたい-7月-

1000円が2000円になったら2倍だけど、10万円が10万1000円になっても増えた気がしないので、もう少し入金力というものを意識したいところ。多分これが投資沼に入ってくとこなんでしょうけど、給料が増えるわけでもなく支出が減るわけでもないこの現状を考えるとじっと我慢の時なのかな。
つみたてNISA

毎日積立はやめて、今後は積立の頻度を落としていく

約3年間インデックスファンドの毎日積立を実践してきましたが、今後は毎週や毎月といったように積立の頻度を落としていきたいと考え始めました。
お金にまつわる話

これからもインデックス投信の積立と端株投資のダブルで運用

コロナショックで大きく含み損になった人も多いかもしれませんが、私はこれからもインデックス投信の積立や配当金のある株式、両方のメリットを活かして投資をしていきたいと思います。
お金にまつわる話

少額投資っていくらから?得られるリターンは?

投資を少額で始めても、あまり意味がないのではないかとも思われますが、まずは始めてみることで「普段のお金に対する意識」や「投資の経験値」という金銭でははかれないリターンを得ることが出来ます。
つみたてNISA

たわらノーロードバランス(積極型)はリスクを取りたい人にはおすすめのバランスファンド

たわらノーロードバランスは自分の投資方針に合わせて好きな割合のものを選ぶことが出来、年齢的にもリスクを取っていきたいと思う人にはおすすめの商品です。もちろんその逆の商品もありますので是非読んでみてください。
投資信託

つもり貯金をゆうちょ銀行に入金、その資金は投資信託の毎日積立に充当

100円投信の毎日設定の費用捻出のため始めたつもり貯金。100円を貯めるたびに投信を購入した気になるかな?と思い楽しみにしてます。
タイトルとURLをコピーしました