お金の教育

お金にまつわる話

ゆうちょ銀行から振込金の返却依頼の手紙が来た!

12月の投資分のまとめって記事で、お金に関する出来事に書いていたゆうちょからのお手紙の話。 該当箇所~続きを読む~
教育・育児

娘とはじめてゆうちょ銀行にお年玉を預けに行ってきた

娘がもらったお年玉をゆうちょ銀行に預けてきました。ネット銀行で管理している家庭も多いと思いますが、紙面に刻まれた日付がお金が貯まるまでの時間を演出してくれると思うので、あえて通帳で管理してます。
教育・育児

お年玉は全額貯金をさせるのか、それとも使わすのか

お年玉は全額貯金に回してきた我が家。ただ今思うと子どもにお金を貯めることについて考える、使い道を考えさせるというチャンスを逃してしまったかも。
スポンサーリンク
教育・育児

高次脳機能障害になった息子の就職活動がいよいよ開始

小学校のときに交通事故に遭い高次脳機能障害を負った、現在二十歳の専門学校の2年生の息子。 来年度の就~続きを読む~
コラム

FP2級の試験対策に過去問題はどれくらい解けばよい?

FP2級の試験対策として選んだ勉強法はとにかく過去問題を解くという方法。時間をかけてテキストを読むにも要点がわからず、実戦形式のこの勉強法は有効でした。自分の仕事にこの資格は役に立たないけど、今後はそういった情報を拾っていけるのが最大のメリットかなと思ってます。
端株投資奮闘記

配当金の入金をわき目に継続した積立投資がメインに~6月まとめ~

6月は株式を持つ人にはウキウキの月ですよね。 それは配当金の入金。 3月に確定した分がこの6月に入金~続きを読む~
教育・育児

FIREとは言わないけど親だから教えておきたいお金のこと

障害をもつ子どもたちについて心配なのは将来の収入。支出を管理して減らさないということや投資で増やすということのほかに、働けなくても生活が保護される方法が残されていることだけは教えておきたい。
タイトルとURLをコピーしました