お金にまつわる話FIREっていう生き方を選べる人、選べない人 なんだか最近ツイッター界隈ではFIREっていうワードが飛び交ってます。っていうか、特に目にする機会~続きを読む~ 2020.08.23 2020.11.07お金にまつわる話
教育・育児交通事故で脳に障害を負った息子がいよいよ人生の選択肢を選びだした いよいよ高3の息子が進路を決め始めました。 この子は小学生のころに交通事故に遭い、高次脳機能~続きを読む~ 2020.08.03 2021.03.01教育・育児
教育・育児学校では教わらないお金の話は、親だからこそ子供に伝えたい 学校では教えてくれないお金の話。親だからこそ教えたいと思っています。でもどうやって?この記事では私が子供に経験させてきたことをまとめてみました。 2020.06.27 2021.02.04教育・育児お金にまつわる話
コラム2020年生活にも大きな変化が訪れる年となりそう 2020年、三が日も間もなく終わりですね。 例年であれば公務員の方は明日から出勤ですし、民間~続きを読む~ 2020.01.03 2020.12.29コラム
教育・育児高次脳機能障害の息子の進学のため通信高校のオープンスクールに行った話 昨年は息子の高校進学がありました。 ただ、交通事故で高次脳機能障害を負ってから対人関係的には~続きを読む~ 2018.12.23 2019.06.23教育・育児
教育・育児理系と文系の進路の相談をされたらどっちをすすめたらいいの? 私は文系の科目ができなかったので、迷わず理系に進みました。いざ子供から相談をされた時、理系と文系どちらを勧めたらよいのでしょうか。自分の経験談を含めて相談に乗ってみました。 2018.10.20 2020.01.13教育・育児