配当金数年前に比べても増えたと実感できる配当金~2022年下期のまとめ~ まもなく2022年も終わりに近づいてます。 12月という配当金が入ってくるタイミングもそろそ~続きを読む~2022.12.27配当金
配当金半期の配当金が1か月1万円にはわずかに届かず 端株投資を始めたころには1社あたり1万を超える配当金は夢のまた夢だったのに、現実として狙えはじめたのは継続してきたから。でもそれよりは配当金自体の上積みを目指したい。2022.07.032022.12.28配当金
端株を使った投資法端株投資のメリットは配当金を再投資して複利運用出来ること 端株投資というのは手数料こそ掛りますが、配当だけでも株を購入することが出来、再投資しやすいというメリットもあります。再投資して複利運用というのは意識しておきたいところです。2022.03.312022.10.06端株を使った投資法
端株を使った投資法端株の配当金を楽天銀行で受け取る場合の注意しておきたいこと ネオモバの登場以来、端株で多くの銘柄を保有して楽天銀行ので配当金受取プログラムを利用している人も増えたかと思いますが、大きなデメリットも潜んでいますので注意してほしいと思います。2022.02.11端株を使った投資法
自己紹介目標を立てても結果だけを追わない1年にしたい 2022年、あけましておめでとうございます。 2021年同様、寒い一年のスタートとなりました~続きを読む~2022.01.012022.01.30自己紹介