米国株・ETF米国の株式やETFに投資するときに注意しておきたいこと 米国株ETFは高利回りのものも多く人気ですが、海外ETFならではの怖さもありますので、改めて気をつけておかなければいけないことをまとめました。 2021.01.09米国株・ETF
投資対面式証券会社の証券マンに気になる銘柄の相談をしてみた 普段の投資はネット証券を利用していますが、対面式の証券口座も保有しています。今回その口座に残っているお金を投資に充てるべく銘柄の相談をしてみました。 2020.08.09 2020.08.27投資
米国株・ETF保有する米国ETFにSPYDも組み入れてみる 保有している米国ETF「HDV」「PFF」にさらに「SPYD」を加えてみます。それぞれのセクターが微妙にズレるのと、1口単価が安いというメリットを使っていきます。 2020.06.30米国株・ETF
端株投資奮闘記歴史的なダウの値動きがあった3月に買った株売った株 まだコロナウィルスによる混乱は収束していませんが、薬の開発に目鼻がつき始めたこと、各国の経済支援な~続きを読む~ 2020.03.31端株投資奮闘記
端株投資奮闘記ERIホールディングスを単元株へ、ほか2銘柄と高配当ETFを買い増し コロナショックで急落した株価を狙って端株の一部を買い進めました。その結果年間の収入は4000円程度増える見込みです。 2020.03.05端株投資奮闘記
配当金2019年米国ETFの分配金を集計して利回りに感じたこと 2019年の日本株の集計をしていて、「あ、そういえば俺米国ETFも持ってたわ…」ってなことで集計を~続きを読む~ 2020.02.17 2020.04.20配当金米国株・ETF
コラム日本も単元株をやめて1株単位で買えるようにするべきではないか? 米国株式の最低手数料の撤廃は大きなニュースの一つだったのではないでしょうか。それだけに今後日本でも単元株という縛りを止め、端株投資を公に認めてほしいと思った年でした。 2019.12.28 2020.04.20コラム