株式SBI証券で端株投資手数料キャッシュバックキャンペーン!! 2021年4月1日からSBI証券でS株の買付手数料キャッシュバックキャンペーンが行われます。NISA口座で買付している人には朗報ですね。 2021.04.02 2021.04.16株式
投資に対するスタンス投資を始めた時に失敗した体験談を書いてみる 私が投資を始めた時の資金はたったの2万円でスタートしました。始め方に悩む人に、私の投資を始めた時のきっかけから、現在に至るまでまとめてみました。 2021.03.28 2021.04.16投資に対するスタンス
端株投資とは「キンカブ」と「フロッギー」の知っておきたい違い 似ているようで違うキンカブとフロッギー。わかりにくい取引時間や買ったとの扱いについてまとめました。 2021.03.09 2021.04.06端株投資とは
端株投資とは100円から株が買えるフロッギーなら配当金を無駄なく再投資できる SMBC日興証券が提供しているフロッギー。500円で1株未満から株式が買え、NISAも使え、買付手数料も無料となるとDRIPが使えるようになると面白い証券口座になると思います。 2021.03.04 2021.04.06端株投資とは
端株投資とはSMBC日興証券のキンカブで買えるETFとREITの一覧 キンカブ(フロッギー)で買えるETF、REITの一覧をご紹介します。合わせて信託報酬も確認できます。 2021.02.18 2021.04.06端株投資とは
お金にまつわる話100万円の定期預金は、たった3000円の端株の配当に劣ることが判明 これだけ低金利だと大金を定期にしても、わずかな株の配当金にも満たない事実。もちろん元本リスクはあるものの、預貯金と投資をバランスよくすすめていきたい。 2021.02.06 2021.04.06お金にまつわる話