株式【再来】持ち株のオンキヨーが上場廃止の危機に直面 保有株の中からまたしても上場廃止の危機に直面した銘柄が出てしまいました。いろんな反省材料として廃止になるその日まで保有します。 2021.02.15株式
FX数年ぶりにマネーパートナーズのnano口座をチェック。スワップ目的のランドの含み損は? 私のブログの中にあった記事で、「ランドのポジションを追加」という記事がふと気になり、おおよそ3年ぶ~続きを読む~ 2020.10.11FX
株式ハイアスアンドカンパニーの不適切会計発覚で上場廃止もあり得る? 2020年11月26日に監理銘柄(指定中)の指名が解除され、上場の変更が決定されました。続き~続きを読む~ 2020.10.06 2021.02.15株式
コラムマイナポイント受け取りで失敗!電子決済の紐付けが複雑でわかりにくい 我が家では妻が失敗しました。マイナポイントの受け取りには予約申し込みが必要で、その手続きをしないとマイナポイントはもらえません。 2020.10.04 2020.11.20コラム
外貨預金/外貨MMF失敗談|高利回りにつられて買った新興国外国債券はどうなった? 初めて現物投資をしたのがトルコリラ外債でした。9年という時を経て損切りをし、改めていろんなことを学んだ高い授業料となりました。 2020.04.28 2020.10.11外貨預金/外貨MMF
端株投資奮闘記端株の伊藤忠商事を売却、三菱商事への銘柄変えは失敗だったかも NISA枠で保有していた伊藤忠商事の端株を売りました。その代わりに買いつけたのは三菱商事の端株ですが、NISA枠で受け取れる配当金の銘柄を手放したのは失敗でした。 2019.05.21 2020.10.11端株投資奮闘記
住宅注文住宅でマイホームを新築して満足してる点、失敗した点 夢のマイホーム。持ち家派の私としては家を建てたいと思う人に少しでも自分の経験談を伝えたいと思います。満足してる点、失敗、不満な点、私の場合はこんな感じ。 2017.09.24 2021.01.11住宅