ブログについて無料でダウンロードできる写真ACの素材が使いやすい ブログに使用する画像、できれば自分で準備できればいいのですが、全部自作はさすがに難しいということで、現在は写真ACという日本のサイトを使ってます。日本語で検索できるし無料で使用できるのでおすすめ。2022.09.10ブログについて
お金にまつわる話タバコのデメリットは健康だけでなく、時間を掛けて資産を削るという事実 2年間のタバコ代を試算するとなんと金貨1枚を燃やしてしまうほどに。逆に考えれば禁煙してタバコ代を積み立てるだけでも資産は作れます。2022.08.22お金にまつわる話
住宅ローンマイホームのペアローンに潜むデメリットとは マイホームの購入にペアローンをつかうと、大きな額を借りられる、住宅ローン控除をフル活用できるといったメリットの裏に、最悪家を手放さなければならなくなるデメリットもついて回ります。長期の借金だからこそ慎重に計画を行う必要があるのです。2022.08.21住宅ローン
銘柄選びセブン銀行の収益モデルのATM代行手数料にQR決済の普及は不利なのか? セブン銀行はの収益の90%が提携金融機関からのATM手数料ということで、多くの銀行がATMの運用コストに悩む中で面白そうな銘柄ではないかと考えています。2022.08.112022.08.26銘柄選び
教育・育児少子化で社会負担が大きくなる子供に少しでも早く投資を教えておきたい 高校生になった子供に投資を言うものを教える上で、お金を増やすには時間がかかるということと、お金を大事に使うという事を教えたいと思います。2021.02.04教育・育児
証券口座単元未満株制度を使った端株投資ができるネット証券会社の比較 単元未満株制度を使った端株投資の出来るネット証券の一覧。証券会社による特徴や手数料、アプリや注文時間など使い勝手をまとめました。2021.01.252023.05.13証券口座
ブログについてGoogleアドセンスの関連コンテンツに記事が表示されなくなった 関連コンテンツに記事が表示されなくなって1年、ようやくもとに戻りました。その時にしたことや様子をご紹介します。2019.12.042020.01.19ブログについて